Language 日本語
  • tripla 管理画面ヘルプページ
  • 新機能追加のご案内
  • お知らせ
    • 『tripla Pay』 決済手数料変更のお知らせ
    • 『tripla Pay 』 新決済条件のご案内
    • 過去のお知らせ
  • 弊社へのお問い合わせについて
    • 弊社へのお問い合わせについて
    • 今後のサポート窓口に関するご案内
      • web_form
    • Q&A
  • カテゴリーから探す
    • プラン
    • 予約
    • データ出力
    • 設定
    • お客様情報
    • チャットボット
    • 請求書・口座振替書・支払書
    • Google Analytics
  • 動画マニュアル
    • 動画で見るマニュアル チャットボット
    • 動画で見るマニュアル ブッキングエンジン
    • オンラインセミナー動画 ブッキングエンジン
    • オンラインセミナー動画 チャットボット
  • 施設
    • 施設・ブランドへ戻る
  • ダッシュボード
    • tripla Book ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Connect ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Book ダッシュボード(施設管理画面)
    • tripla Analytics ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Analytics ダッシュボード(施設管理画面)
    • tripla Analytics Dashboard(Brand-Level)_English ver.
    • tripla Analytics Dashboard(Facility-Level)_English ver.
    • tripla Boost ダッシュボード
    • tripla Bot ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Bot ダッシュボード(施設管理画面)
  • 予約一覧
    • 予約一覧 メニュー
    • 予約一覧の操作方法
    • 予約確認メールの再送信
    • 予約のキャンセル
    • 予約変更処理
    • 予約一覧CSVダウンロード
    • 予約の注意メッセージの削除
  • リクエスト
    • リクエスト
  • 在庫・価格管理
    • 在庫・価格管理
    • 在庫・価格管理 販売状況・金額の確認
  • チケット
    • サポートチケット
  • チャットボット
    • チャットボット メニュー
    • ボット
    • チャットボット Webhookの設置
    • チャット履歴の確認
    • FAQの回答入力
    • インサイトメール設定
    • 自動メッセージ
    • ブランド単位での自動メッセージ設定方法
    • チャットボット アイコンに関する設定
    • チャットボット「tripla Book」オプションのURLパラメータ
    • 自動メッセージ チャット設定方法
    • チャットボットよくある質問登録
    • チャットボットへの画像挿入
    • チャットボットメニューの設定
    • チャットボット 利用規約
    • 電話からチャットボットへの誘導
    • オペレーターに接続する
    • ウィジェット フォーム作成方法
    • BRRウィジェット
    • チャットボットへのメール回答
    • LINE連携
    • Facebook Messenger連携
    • FAQウィジェット
  • 会員
    • 会員プログラム
    • 会員 アカウントロックの解除
    • 会員 情報の変更・削除
    • 会員 予約・ポイント履歴
    • SNSアカウントでの会員登録・ログイン
    • カスタムアカウントの削除
    • ポイント
    • 組織(法人)ログイン機能の設定
    • 組織CSVダウンロード
    • 登録・ログイン機能設定
  • 予約エンジン設定
    • 施設設定 部屋タイプ
    • 施設設定 プラン
    • プラン管理
    • 検索フィルタ設定
    • 組織(法人) 機能設定
    • 組織(法人) 追加項目
    • プロモーション
    • 利用規約・条件
    • 追加質問・お知らせ設定
      • 追加質問設定
      • お知らせ設定
    • グループ施設への案内機能
    • エリア設定
    • 予約のセキュリティ設定
    • 予約ウィジェットのサブドメイン化
      • サブドメインの設定 ( SSLサーバ証明書ファイルを持っている場合 )
      • サブドメインの設定 ( SSLサーバ証明書ファイルを持っていない場合 )
    • 部屋タイプの追加
    • 新規プランの追加
    • 部屋・プランが反映されない場合(TLリンカーン)
    • プランの詳細変更
    • プラン内容をコピーして新規作成
    • 日帰りプラン
    • プランオプション
    • デフォルト検索条件の設定
    • 通知メール設定
    • カスタムメールテンプレート
    • OTA価格取得・ベストレート設定
    • 子供設定
    • キャンセルポリシー設定
    • 予約変更ポリシー設定
    • オプション販売
    • 宿泊税
    • 予約可能期間の設定
    • 非会員向けのメールの同意
  • レコメンダーウィジェット
  • カスタマーデータプラットフォーム
    • tripla Connect
  • 管理者設定
    • 管理者設定 メニュー
    • カスタムメールドメイン
    • Iframe版tripla Bookの設定
    • 配配メール
    • カスタム認証
    • IPアドレス制限
    • 顧客アプリケーションを登録する
    • ダイナミックパッケージの設定
    • 権限管理
    • ブッキングウィジェット webhookの設定
  • メディア
    • 画像の一括アップロード
  • 設定
    • 施設情報の設定
    • 検索バーの設置
    • ヘッダー/フッター・デザイン設定
    • リンククリックによる予約フロー画面立ち上げ
    • 追加項目の設置
    • 検索結果の表示順位
    • 日付未定検索設定方法
    • カスタムURLの設定
    • ログイン表示設定
    • SNSアカウント利用のログイン(SSO)設定方法
    • GoogleとのSNS連携
    • Yahoo!とのSNS連携
    • 予約ウィジェットURLパラメーター
    • サブドメイン利用時の予約ウィジェットURLパラメーター
    • 利用サービス・システム連携
    • システム連携 TLリンカーン
    • tripla管理画面・TLリンカーンで設定が必要な項目の区分
    • システム連携 手間いらず・ねっぱん・らく通
    • オペレーター設定
    • Outgoing Webhooks
    • ファーストパーティークッキーの設定
    • TableCheck
    • Open AI
    • 管理画面の言語設定
  • tripla pay
    • tripla Pay
  • tripla Guide
  • 人型アイコンでの設定
    • 請求画面の確認
    • 口座振替へ変更・振替口座先変更
    • 未来の宿泊チケット清算
    • tripla Pay 請求確認
    • 管理者側プロフィール設定
    • 権限別作業条件
    • 新規コンシェルジュ追加
  • セットアップ
    • tripla管理画面へのログイン
    • ホテルブッキングサービスについて
    • JavaScriptの設置
    • チャットボットウィジェットの設定
    • コンバージョン計測(第三者タグ)
    • サブドメインのGoogle analytics設定
    • Google Analyticsのコンバージョン設定
    • WIXを使ったホームページ作成
    • WIXでのページ遷移エラー対応方法
    • WIXでのサブドメイン設定
    • Dyspatchを利用したHTMLメール制作
    • 未来の宿泊チケット
    • TripAdvisorアカウント設定方法
    • デジコの設定
    • Google Analyticsの設定
    • 「tripla Book」とGoogleホテル広告の連携
    • GA4設定手順書
      • GA4の測定ID作成方法
  • 旅行予約キャンセル保険
  • 空港直通サービス
  • お客様側での操作
    • お客様画面での予約までの流れ
    • 3Dセキュア
    • お客様画面でのキャンセル
    • 領収書のダウンロード方法
    • お客様への領収書・メールサンプル
    • お客様画面での会員登録
    • お客様画面での会員情報確認・変更
    • お客様画面での宿泊者情報の変更
  • ホームページ設定のご案内(HP制作会社用)
    • ご契約のサービスによって、設定方法が異なります
    • ①「ブッキングエンジン」サービスのみご契約の場合
    • ②「チャットボット」サービスのみご契約の場合
    • ③「ブッキングエンジン」・「チャットボット」サービスをご契約の場合
  • 利用規約
    • tripla Bot サービス利用規約
    • tripla Bookサービス利用規約
    • tripla Boost サービス利用規約
    • tripla Connect サービス利用規約
    • tripla Success サービス利用規約
    • tripla Pay利用規約(宿泊施設向け)
    • tripla Pay利用規約(ユーザー向け)
    • tripla Pay利用規約(ユーザー向け英語版)
    • 宿泊プラン提供規約(ダイナミックパッケージ)
    • DP機能利用規約
    • tripla Page サービス利用規約
    • tripla Link サービス利用規約
    • 利用規約一覧
GitBook提供
このページ内
  • 目次
  • tripla管理画面
  • 新規プロモーションの作成方法
  • プロモーション名・プロモーション種別
  • 通常プロモーション
  • プロモーション適用条件
  • 税額について
  • プロモーション内容
  • 予約したお部屋ごとの最大割引金額
  • 対象プラン
  • 支払いプロモーション
  • クーポンコードプロモーション
  • クーポンの適用方法
  • プロモーション適用条件
  • プロモーション内容
  • 最大割引予算制限
  • お客様ごとの利用制限
  • キャンセル料の設定方法
  • TLリンカーン割引連携・割引原資(TLリンカーンのみ対応)
  • 対象プラン
  • お客様画面でのクーポン使用方法
  • プロモーションのコピー
  • 同伴設定
  • 同伴使用方法
  • 【注意点】
  • クーポンの併用
  • 動画での設定方法ご案内

役に立ちましたか?

  1. 予約エンジン設定

プロモーション

このページでは、宿泊予約の際に適用できる割引設定や、クーポンなどのプロモーションについて、記載しています。

目次

新規プロモーションの作成方法

   プロモーション名・プロモーション種別

通常プロモーション

   プロモーション適用条件

   プロモーション内容

   予約したお部屋ごとの最大割引金額

   対象プラン

クーポンコードプロモーション

   クーポンの適用方法

   プロモーション適用条件

   プロモーション内容

   端数切捨て割引の場合

   お客様ごとの利用制限

   TLリンカーン割引連携・割引原資(TLリンカーンのみ対応)

   対象プラン

   お客様画面でのクーポン使用方法

プロモーションのコピー

同伴設定

同伴使用方法

【注意点】

動画での設定方法ご案内

tripla管理画面

ブランド管理画面より[予約エンジン設定]→[プロモーション]を選択してください。

過去に作成されたプロモーションの一覧が表示されます。

新規プロモーションの作成方法

画面左上にある[新しいプロモーションを追加]を選択します。

景品表示法及び二重価格不当表示について同意を求めるためアラートが表示されます。 ※[同意する]を選択した場合のみ、新しいプロモーションが追加できます。  [同意しない]を選択した場合、プロモーション一覧ページに戻されます。

2週間に一度同意を求めます。

・同じプロモーション名、同じクーポンコードでは作成できません。

・デフォルトクーポンは同時に併用できません。

プロモーション名・プロモーション種別

タイトル

詳細

プロモーション名

設定したいプロモーション名を入力します。

※TL-Lincolnに連携できる割引名は、最長で全角15文字です。なお、半角は、0.5文字です。 

プロモーション種別

作成したいプロモーション種別を選択します。

通常プロモーションとは

プラン価格自体に割引を適用します。

同時に適用される通常プロモーションは最安となる1つのみですが、クーポンコードタイプのプロモーションとは併用が可能です。

支払いプロモーションとは

支払方法によってプロモーションを設定する事が可能です。

クレジットカード事前決済での予約時に適用できるプロモーションであり、通常プロモーションとクーポンプロモーションと同時に適用可能です。

1つのブランドで作成できる支払いプロモーションは1つのみです。

端数切捨て割引とは

プロモーションを作成する際に料金に対して端数を切り捨てる設定する事が可能です。

同じ施設に対して複数の端数処理割引が有効になっている場合は、割引率の値が最も高いものが適応されます。

クーポンコードプロモーションとは

同時に適用可能なクーポンコードは1つのみですが、通常プロモーションとの併用が可能です。

[ランダムなコードを生成]を選択、もしくは適当なクーポンコードを入力し作成してください。

通常プロモーション

プラン価格自体に割引を適用します。

同時に適用される通常プロモーションは最安となる1つのみですが、クーポンコードタイプのプロモーションとは併用が可能です。

TLリンカーンには通常プロモーションの場合のみ、プロモーション名は表示されず、大人と子供の人数が表示されます。

※下の画像のように表示されます。

プロモーション適用条件

タイトル

詳細

プロモーション適用条件      

「全ユーザー」を選択すると、ログインしていない非会員のお客様でもそのプロモーションが適用されます。

そのほか会員プログラムに有効の状態で登録されているものが表示されます。

会員プログラムを選択すると[会員ランク条件]が表示されますので、 選択します。

適用対象販売期間

予約できる期間

対象宿泊期間

宿泊できる期間

除外日

除外期間

開始日:チェックアウト日ベース

終了日:チェックイン日ベース

例:除外日を12/30~1/3にしたい場合、開始日2022-12-31 終了日 2023-01-03に設定

お客様の予約開始日(チェックイン日)と終了日(チェックアウト日)が上の対象宿泊期間に該当する場合にのみ、プロモーションが適用されます。

プロモーション適用条件で会員プログラムを選択した場合

選択した会員プログラムの会員ランクが表示されますので、必要に応じて対象とする会員ランクを選択してください。

税額について

プロモーションの割合額は税込で適用されます。

・既存の作成済みのプロモーションには影響ございません。既存の【税抜】での計算となります。

・既存の作成済みのプロモーションを一度【税込】に変更すると、【税抜】に戻すことはできません。

・新規プロモーションはデフォルトで【税込】になります。

プロモーション内容

適用させる課金プランを選択します。

通常プロモーションは部屋課金プラン・人数課金プラン、両方に対して設定が可能です。(プランに設定した課金タイプに応じて適用されます。)

片方だけの設定も可能です。

プロモーションを100%OFF(実質無料)に設定する事も可能です。

予約したお部屋ごとの最大割引金額

値引き最大値を設定することができます。 「%」で割引指定を行った場合のみ、「予約したお部屋ごとの最大割引金額」の画面が出てきます。

対象プラン

[すべてのプラン]を選択すると現在作成済みのプラン、今後作成されるプラン等全てのプランに適用する事が可能です。

※1ページに30件表示されます。

[プランを選択]を選択するとプラン一覧が表示されます。

プロモーションを表示させたいプランの選択を行ってください。

[除外するプランを選択]を選択すると、プラン一覧が表示されます。

除外するプランを選択し、保存をすると選択したプラン以外の全てのプランにプロモーションが適応されます。

お客様画面には、下記の画像のように設定したプロモーション内容が表示されます。

支払いプロモーション

クレジットカード事前決済での予約時に適用できるプロモーションであり、通常プロモーションとクーポンプロモーションと同時に適用可能です。

1つのブランドで作成できる支払いプロモーションは1つのみです。

割引額など詳細を設定すると、お客様情報入力画面に、下記のように詳細が表示されます。

他のプロモーションと同時に適用される場合は、下記のように基本プロモーション内容と一緒に表示されます。

お客様の予約時の言語別に決済方法を切り替えることも可能です。

クーポンコードプロモーション

[ランダムなコードを生成]を選択、もしくは適当なクーポンコードを入力し作成してください。

クーポンの適用方法

タイトル

詳細

クーポンコードを手動で入力する

設定したクーポンコードを「お客様情報の入力画面」で入力することで、プラン価格に対して割引を適用することができます。

デフォルトでクーポンを適用する

クーポンの自動適用、検索結果画面にクーポンを適用した価格を表示することができます。

※全国旅行支援や、特定の日にちのみ(オープン記念など)で一日のみクーポンを適応したい場合にご利用いただけます。 

GOTOキャンペーン用のクーポンは「デフォルトでクーポンを適用する」を設定してください。

これによりGOTOクーポン割引を検索結果から表示することができます。

「デフォルトでクーポンを適用する」で設定を行ったクーポンの検索画面での表示は1つまでとなります。

一番価格の安いプロモーションが適用されます。

プロモーション適用条件

タイトル

詳細

適用対象販売期間

予約できる期間

対象宿泊期間

宿泊できる期間

除外日

除外期間

開始日:チェックアウト日ベース

終了日:チェックイン日ベース

例:除外日を12/30~1/3にしたい場合、開始日2022-12-31 ~終了日 2023-01-03に設定を行ってください。 

お客様の予約開始日(チェックイン日)と終了日(チェックアウト日)が上の対象宿泊期間に該当する場合にのみ、プロモーションが適用されます。

プロモーション内容

適用させる課金プランを選択します。

クーポンプロモーションの1人1滞在あたりの最大割引を設定できます。 「%」で割引指定をすると、「最大滞在数」・「予約したお部屋ごとの最大割引金額」の画面が表示されます。

最大滞在数:クーポンの割引可能な日数を設定することができます。 「無制限」を選択、もしくは上限日数を入力することが可能です。

予約したお部屋ごとの最大割引金額:予約したお部屋ごとの最大割引金額を設定できます。

割引は1名1泊につき適用されます。(子供は料金が発生する場合のみ、人数に含まれます。)

端数切捨て割引の場合

こちらの設定のご利用をご希望の場合、担当営業までご連絡ください。

1泊1室あたりいくらまで端数を切り捨てるかの設定が可能です。

※複数部屋予約の場合でも一室ごとに計算されます。

例:1室あたり50円未満の単位で切り捨てに設定した場合

宿泊料金が14077円の場合、27円が切り捨てられ、14050円の宿泊料金となります。

最大割引予算制限

プロモーション種別にてクーポンコードを選択したときのみ設定ができます。

※こちらは税込での金額設定となります。

設定した予算を超えた場合、クーポンが使用できなくなります。

予算オーバーになることを防ぐために、予約処理が開始された時点で、累計支出額に含まれるように計算を行っています。

そのため、予約一覧からCSVをダウンロードをして比較をしても、一致しない場合があります。

予約一覧CSVダウンロードについては下のリンクからご確認ください。

お客様ごとの利用制限

プロモーションの種別がクーポンコードの場合のみ設定が可能です。 設定した回数を超えた場合、そのお客様のクーポンは利用できなくなります。

会員登録がされている場合、利用回数はアカウント単位で計算されます。 非会員登録の場合、利用回数はメールアドレス単位で計算されます。 ※クーポンの適用方法で「デフォルトでクーポンを適用する」を選択した場合、現在の管理画面では設定できますが、実際利用制限が適用できません。

キャンセル料の設定方法

キャンセル料の設定を行います。

プロモーション適用前の正規金額からキャンセル料を計算するか、割引後の料金から計算するか選択が可能です。

※プロモーション適用前の料金からキャンセル料を計算する場合、キャンセル料は予約時に表示されている料金ではなく、割引前の宿泊料金から計算が行われます。

キャンセル料が料金を上回る場合には、カード決済額が増額となるため、決済エラーになる場合があります。

増額による決済エラーが発生した場合、施設様でのご対応をお願いしております。

TLリンカーン割引連携・割引原資(TLリンカーンのみ対応)

TLリンカーン割引連携

タイトル
詳細

割引をTLリンカーンに連携する

割引情報(クーポン名・人数・金額)を連携する

割引をTLリンカーンに連携しない(宿泊合計から割引した状態で連携します)

金額を割り引いた状態で連携する(備考欄に割引情報記載のみ)

・デフォルト設定では、単価・合計料金は割引前で通知され、こちらの項目の表示がありません。 また、割引後連携へ変更後はこちらの項目は「クーポンコードプロモーション」のみ表示され、クーポン毎に割引として連携する、しないを選択できます。

・割引後連携の設定をご希望の場合は、その旨をチャットのオペレーターへご連絡ください。

※こちらの設定はブランドでの設定となり、施設毎の設定はできかねます。

割引後の通知は以下のようになります。

※予約全体の割引の場合、単価で割り切れないケースがあり、その場合、差額が発生します。

例:

合計料金:〇円

請求額:〇円

備考

割引名 会員様割引

割引額 〇円

内訳 (大人 〇円*〇名)*〇室  差額 〇円

割引原資(TLリンカーンのみ対応)

※割引をTLリンカーンに連携するを選択している場合のみ表示されます。

TLリンカーンの設定に合わせて設定を行ってください。

・デフォルト設定では、単価・合計料金は割引前で通知され、こちらの項目の表示がありません。 また、割引後連携へ変更後はこちらの項目は「クーポンコードプロモーション」のみ表示され、クーポン毎に割引として連携する、しないを選択できます。

・割引後連携の設定をご希望の場合は、その旨をチャットのオペレーターへご連絡ください。

※こちらの設定はブランドでの設定となり、施設毎の設定はできかねます。

対象プラン

[すべてのプラン]を選択すると現在作成済みのプラン、今後作成されるプラン等全てのプランに適用する事が可能です。

※1ページに30件表示されます。

[プランを選択]を選択するとプラン一覧が表示されます。

プロモーションを表示させたいプランの選択を行ってください。

[除外するプランを選択]を選択すると、プラン一覧が表示されます。

除外するプランを選択し、保存をすると選択したプラン以外の全てのプランにプロモーションが適応されます。

保存ボタンを押しプロモーションの登録を行います。

お客様画面でのクーポン使用方法

プラン選択後クーポン使用可能なプランだった場合クーポンコード入力欄が表示されます。

枠内にクーポンコードを入力する事で使用可能です。

プロモーションのコピー

プロモーションをコピー(複製)することも可能です。 コピーを行いたいプロモーションを選択し右上の[コピー]ボタンを押すとコピーされたプロモーションへ遷移します。 クーポンやシークレットプロモーションはコードが重複出来ないため新たにランダムでコードを発行しています。

コピーされたプロモーションは名前の帯に -copied が追加されます。

同伴設定

この機能を利用するためには、別途設定が必要な為、ご希望の施設様は担当営業までお問い合わせください。

こちらの機能は会員本人と非会員が同じ予約で宿泊する場合に、会員本人と非会員の割引率/割引額を変えるための機能です。

ブランド管理画面から[会員]→[会員プログラム]を選択します。

同伴設定を行いたい会員プログラムを選択します。

会員プログラムの中の[同伴]にチェックを入れ名前の設定を行います。

※日本語での設定は必須です。

[予約エンジン設定]→[プロモーション]を選択します。

[新しいプロモーションを追加]を選択します。

下の表の通り入力を行ってください。

タイトル
詳細

プロモーション名

任意の名称をご設定ください。

プロモーション種別

通常

プロモーション適応条件

同伴の設定を行った会員プログラム 

ランク条件

任意のランク条件をご設定ください。

期間

任意の期間をご設定ください。

プロモーション内容

同伴向けプロモーション内容に任意の金額を設定してください。

対象プラン

任意のプランをご設定ください。

設定が完了したら[保存]を選択してください。

同伴使用方法

同伴の設定が行われている会員プログラムにログインを行います。

ログイン後、再度[ご利用人数]を選択すると[同行者]として検索を行う事が可能です。

【注意点】

・1人1滞在あたりの最大割引は税込価格です。 ・予約したお部屋ごとの「最大割引金額」の制限は、子供を含むすべてのお客様に適用されます。 ・プロモーションによる割引は、オプション販売には適用されません。 ・通常プロモーションによって安くなったプラン価格に対して重ねがけができます。 (例)通常プロモーションとして10%を設定し、10%割引が適用されたプラン価格に対して、さらにクーポンコードでの割引ができます。 ・クーポンコードの入力欄は、有効なクーポンコードプロモーションが存在するときのみ、お客様側の入力画面に表示されます。 ・一度「通常プロモーション」として設定した場合、後から「クーポンコードプロモーション」に変更することはできません。 ・お客様利用時、通常プロモーションとクーポンコードプロモーションの併用は可能ですが、通常プロモーション同士・クーポンコードプロモーション同士の併用はできません。 ・作成済みのプロモーションの削除は出来ません。

      

クーポンの併用

通常プロモーション

メンバーシッププロモーション

BRR

デフォルトクーポン

クーポン

✔

-

-

-

-

-

✔

-

-

-

-

-

✔

-

-

-

-

-

✔

-

-

-

-

-

✔

-

-

-

-

-

✔ (1)

-

-

✔ (2)

-

✔ (1)

-

-

-

✔(2)

-

-

✔ (1)

✔ (2)

-

✔ (1)

-

✔ (2)

✔ (3)

-

-

✔ (1)

-

✔ (2)

-

-

✔ (1)

-

-

✔ (2)

-

✔ (1)

✔ (2)

✔ (3)

-

動画での設定方法ご案内

権限

作業・閲覧可否

ブランド管理者

作業・閲覧可

施設管理者

作業・閲覧不可

施設運営者

作業・閲覧不可

前へ組織(法人) 追加項目次へ利用規約・条件

最終更新 4 か月前

役に立ちましたか?

施設設定 プラン
予約一覧CSVダウンロード
空室検索画面
お客様情報の料金詳細画面