Language 日本語
  • tripla 管理画面ヘルプページ
  • 新機能追加のご案内
  • お知らせ
    • 『tripla Pay』 決済手数料変更のお知らせ
    • 『tripla Pay 』 新決済条件のご案内
    • 過去のお知らせ
  • 弊社へのお問い合わせについて
    • 弊社へのお問い合わせについて
    • 今後のサポート窓口に関するご案内
      • web_form
    • Q&A
  • カテゴリーから探す
    • プラン
    • 予約
    • データ出力
    • 設定
    • お客様情報
    • チャットボット
    • 請求書・口座振替書・支払書
    • Google Analytics
  • 動画マニュアル
    • 動画で見るマニュアル チャットボット
    • 動画で見るマニュアル ブッキングエンジン
    • オンラインセミナー動画 ブッキングエンジン
    • オンラインセミナー動画 チャットボット
  • 施設
    • 施設・ブランドへ戻る
  • ダッシュボード
    • tripla Book ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Connect ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Book ダッシュボード(施設管理画面)
    • tripla Analytics ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Analytics ダッシュボード(施設管理画面)
    • tripla Analytics Dashboard(Brand-Level)_English ver.
    • tripla Analytics Dashboard(Facility-Level)_English ver.
    • tripla Boost ダッシュボード
    • tripla Bot ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Bot ダッシュボード(施設管理画面)
  • 予約一覧
    • 予約一覧 メニュー
    • 予約一覧の操作方法
    • 予約確認メールの再送信
    • 予約のキャンセル
    • 予約変更処理
    • 予約一覧CSVダウンロード
    • 予約の注意メッセージの削除
  • リクエスト
    • リクエスト
  • 在庫・価格管理
    • 在庫・価格管理
    • 在庫・価格管理 販売状況・金額の確認
  • チケット
    • サポートチケット
  • チャットボット
    • チャットボット メニュー
    • ボット
    • チャットボット Webhookの設置
    • チャット履歴の確認
    • FAQの回答入力
    • インサイトメール設定
    • 自動メッセージ
    • ブランド単位での自動メッセージ設定方法
    • チャットボット アイコンに関する設定
    • チャットボット「tripla Book」オプションのURLパラメータ
    • 自動メッセージ チャット設定方法
    • チャットボットよくある質問登録
    • チャットボットへの画像挿入
    • チャットボットメニューの設定
    • チャットボット 利用規約
    • 電話からチャットボットへの誘導
    • オペレーターに接続する
    • ウィジェット フォーム作成方法
    • BRRウィジェット
    • チャットボットへのメール回答
    • LINE連携
    • Facebook Messenger連携
    • FAQウィジェット
  • 会員
    • 会員プログラム
    • 会員 アカウントロックの解除
    • 会員 情報の変更・削除
    • 会員 予約・ポイント履歴
    • SNSアカウントでの会員登録・ログイン
    • カスタムアカウントの削除
    • ポイント
    • 組織(法人)ログイン機能の設定
    • 組織CSVダウンロード
    • 登録・ログイン機能設定
  • 予約エンジン設定
    • 施設設定 部屋タイプ
    • 施設設定 プラン
    • プラン管理
    • 検索フィルタ設定
    • 組織(法人) 機能設定
    • 組織(法人) 追加項目
    • プロモーション
    • 利用規約・条件
    • 追加質問・お知らせ設定
      • 追加質問設定
      • お知らせ設定
    • グループ施設への案内機能
    • エリア設定
    • 予約のセキュリティ設定
    • 予約ウィジェットのサブドメイン化
      • サブドメインの設定 ( SSLサーバ証明書ファイルを持っている場合 )
      • サブドメインの設定 ( SSLサーバ証明書ファイルを持っていない場合 )
    • 部屋タイプの追加
    • 新規プランの追加
    • 部屋・プランが反映されない場合(TLリンカーン)
    • プランの詳細変更
    • プラン内容をコピーして新規作成
    • 日帰りプラン
    • プランオプション
    • デフォルト検索条件の設定
    • 通知メール設定
    • カスタムメールテンプレート
    • OTA価格取得・ベストレート設定
    • 子供設定
    • キャンセルポリシー設定
    • 予約変更ポリシー設定
    • オプション販売
    • 宿泊税
    • 予約可能期間の設定
    • 非会員向けのメールの同意
  • レコメンダーウィジェット
  • カスタマーデータプラットフォーム
    • tripla Connect
  • 管理者設定
    • 管理者設定 メニュー
    • カスタムメールドメイン
    • Iframe版tripla Bookの設定
    • 配配メール
    • カスタム認証
    • IPアドレス制限
    • 顧客アプリケーションを登録する
    • ダイナミックパッケージの設定
    • 権限管理
    • ブッキングウィジェット webhookの設定
  • メディア
    • 画像の一括アップロード
  • 設定
    • 施設情報の設定
    • 検索バーの設置
    • ヘッダー/フッター・デザイン設定
    • リンククリックによる予約フロー画面立ち上げ
    • 追加項目の設置
    • 検索結果の表示順位
    • 日付未定検索設定方法
    • カスタムURLの設定
    • ログイン表示設定
    • SNSアカウント利用のログイン(SSO)設定方法
    • GoogleとのSNS連携
    • Yahoo!とのSNS連携
    • 予約ウィジェットURLパラメーター
    • サブドメイン利用時の予約ウィジェットURLパラメーター
    • 利用サービス・システム連携
    • システム連携 TLリンカーン
    • tripla管理画面・TLリンカーンで設定が必要な項目の区分
    • システム連携 手間いらず・ねっぱん・らく通
    • オペレーター設定
    • Outgoing Webhooks
    • ファーストパーティークッキーの設定
    • TableCheck
    • Open AI
    • 管理画面の言語設定
  • tripla pay
    • tripla Pay
  • tripla Guide
  • 人型アイコンでの設定
    • 請求画面の確認
    • 口座振替へ変更・振替口座先変更
    • 未来の宿泊チケット清算
    • tripla Pay 請求確認
    • 管理者側プロフィール設定
    • 権限別作業条件
    • 新規コンシェルジュ追加
  • セットアップ
    • tripla管理画面へのログイン
    • ホテルブッキングサービスについて
    • JavaScriptの設置
    • チャットボットウィジェットの設定
    • コンバージョン計測(第三者タグ)
    • サブドメインのGoogle analytics設定
    • Google Analyticsのコンバージョン設定
    • WIXを使ったホームページ作成
    • WIXでのページ遷移エラー対応方法
    • WIXでのサブドメイン設定
    • Dyspatchを利用したHTMLメール制作
    • 未来の宿泊チケット
    • TripAdvisorアカウント設定方法
    • デジコの設定
    • Google Analyticsの設定
    • 「tripla Book」とGoogleホテル広告の連携
    • GA4設定手順書
      • GA4の測定ID作成方法
  • 旅行予約キャンセル保険
  • 空港直通サービス
  • お客様側での操作
    • お客様画面での予約までの流れ
    • 3Dセキュア
    • お客様画面でのキャンセル
    • 領収書のダウンロード方法
    • お客様への領収書・メールサンプル
    • お客様画面での会員登録
    • お客様画面での会員情報確認・変更
    • お客様画面での宿泊者情報の変更
  • ホームページ設定のご案内(HP制作会社用)
    • ご契約のサービスによって、設定方法が異なります
    • ①「ブッキングエンジン」サービスのみご契約の場合
    • ②「チャットボット」サービスのみご契約の場合
    • ③「ブッキングエンジン」・「チャットボット」サービスをご契約の場合
  • 利用規約
    • tripla Bot サービス利用規約
    • tripla Bookサービス利用規約
    • tripla Boost サービス利用規約
    • tripla Connect サービス利用規約
    • tripla Success サービス利用規約
    • tripla Pay利用規約(宿泊施設向け)
    • tripla Pay利用規約(ユーザー向け)
    • tripla Pay利用規約(ユーザー向け英語版)
    • 宿泊プラン提供規約(ダイナミックパッケージ)
    • DP機能利用規約
    • tripla Page サービス利用規約
    • tripla Link サービス利用規約
    • 利用規約一覧
GitBook提供
このページ内
  • 会員登録ページ
  • 会員設定について
  • マイページの設定
  • メンバーシップIDのQRコード
  • QRコードの暗号化(ワンタイムQRコード)
  • メンバーシップIDの生成
  • 会員ログインボタンの表示
  • 会員プログラムの機能設定
  • 会員情報のインポート・ダウンロード
  • 会員情報CSVダウンロード方法
  • 会員情報の追加方法
  • 会員情報のインポート方法
  • 会員情報の詳細
  • 会員情報閲覧権限の付与
  • 複数会員プログラムの登録
  • 会員プログラムを使用した会員専用レートの設定
  • カスタムパラメーターの設定
  • 会員情報各サイトコントローラー連携内容
  • 動画での設定方法ご案内

役に立ちましたか?

  1. 会員

会員プログラム

基本的な会員機能の利用方法をご案内します。

前へFAQウィジェット次へ会員 アカウントロックの解除

最終更新 3 か月前

役に立ちましたか?

ブランド管理画面から、[会員]→[会員プログラム]をクリックします。

※データ保全のため、デフォルトの会員プログラムを削除することはできません。

空室検索の際に最初に表示される会員プログラムはデフォルトで設定されている会員プログラムが使用されます。

追加した会員プログラムをデフォルトに設定する事はできませんのでご注意ください。

デフォルトに設定されている「Membership program」の編集を行います。

「Membership program」をクリックすると編集が可能です。

会員プログラムの名称やランクなどを設定する画面が開きます。

項目

説明

会員プログラム

会員プログラムのON/OFFの切り替え

会員プログラム名

会員プログラム名に設定したい名称を各言語で設定 ※他言語への翻訳が必要な場合は、ご連絡ください。

会員ランク

ブロンズ、シルバー、ゴールドなど会員ランクの名称入力 「+」ボタンで会員ランクを追加できます。

会員ランクを作成後、ごみ箱ボタンでランクの削除が可能です。ただし、削除できるのは削除したいランクの会員がいない場合に限ります。いる場合はエラーが表示されます。

会員プログラムを作成後にランクを追加することも可能です。  

デフォルト会員ランク

お客様が会員登録の操作を行う際に、 通常どの会員ランクに紐づけるか設定

画像をアップロードする

各会員ランクに対する画像の設定

※推奨サイズ:32×24px

※会員ランクの画像が未設定の場合は、以下の画像が適用されます。

同伴者設定という項目が表示されているものの、この機能は恐れ入りますが、未実装です。

会員登録ページ

会員登録ページ では、お客様側に表示される会員登録画面に関わる設定が可能です。

会員登録ページの設定が無効の場合

会員登録ページの設定が無効の場合は下の画像のような画面が表示されます。

項目

説明

会員登録時の追加取得項目

会員登録時に住所を入力する項目を表示させることが可能です。

※日本語のみ有効です。

Eメール送信可否

プロモーション目的でのEメール送信可否の選択肢を会員登録画面に表示させるかどうか設定する事が可能です。 ※デフォルトはチェックが入ってます。

会員登録設定

事前に紙での申込みや、別のシステムで会員情報の登録が済んでいるお客様情報の登録リクエストを受け付けて、IDを発行する場合に入力が必要になります。

会員登録ページの設定が有効の場合

会員登録を有効に切り替えると下の画像のような画面が表示されます。

項目

説明

会員登録ページ 有効

チェックボックスにチェックを入れると、「会員登録」画面に表示する際の詳細の設定項目が現れます。

※全言語での設定が必須です。他言語への翻訳が必要な場合は、ご連絡ください。 

会員登録ページのカバー画像(任意)

会員登録ページに表示するカバー画像を設定

会員登録訴求見出し

会員登録ページで訴求文章の見出し設定

会員登録の訴求ポイント

会員特典や訴求ポイントの説明文を記入

会員登録時の追加取得項目

会員登録時に住所を入力する項目を表示させることが可能です。

※日本語のみ有効です。

Eメール送信可否

プロモーション目的でのEメール送信可否の選択肢を会員登録画面に表示させるかどうか設定する事が可能です。 ※デフォルトはチェックが入ってます。

会員登録設定

事前に紙での申込みや、別のシステムで会員情報の登録が済んでいるお客様情報の登録リクエストを受け付けて、IDを発行する場合に入力が必要になります。

「会員登録ページ」を有効に設定を行ってください。

会員設定について

会員設定は一度設定を行うと変更ができないため、運用方法に応じて適切に設定いただく必要があります。

設定
詳細

未設定

この選択肢の利用は想定されていません。会員設定は一度設定を行うと変更ができないため、デフォルトの状態として存在しています。

会員を設定する

「会員を設定する」は、複数の会員プログラムを提供し、それぞれにログインを必要とする場合に利用します。 また、施設様側で事前に会員情報を登録する会員プログラムを運用する場合にも、この設定を利用します。 なお、デフォルトの会員プログラムは、自動的に「会員を設定する」が設定されます。 設定を行うとログイン時にユーザーが会員プログラムを選択して、ログインできるようになります。(会員を共有する場合には、法人ログイン機能を利用します。)

※「会員を設定する」を利用した会員プログラムに会員が登録すると、自動的にデフォルトの会員プログラムに登録されます。(メールアドレスとパスワードは同じもので設定されます。)

※複数の会員プログラムを使用する場合、お客様がログインする際にわかりやすいように、会員プログラム毎の名称や内容を明確に定義することを推奨いたします。

XXX会員プログラム と会員を共有する

「会員を共有する」は、主に法人用の会員プログラムを利用する場合に使用する設定です。 デフォルトの会員プログラムの会員情報が共有されます。 法人ログイン後、個人会員としてログインをすると、会員の個人情報を予約時に利用可能(ポイントは利用不可)です。 また、マイページで予約管理が可能です。

デフォルトの会員プログラムのみ、「会員登録時の追加項目」が表示されます。

こちらの設定では住所の登録を[なし]・[任意]・[必須]の三点から選択可能です。

マイページの設定

お客様ご自身による会員情報の編集可否の設定が可能です。

※デフォルトでは可能の設定になっています。

※1人の会員が複数の会員プログラムに所属可能な場合には、所属しているすべての会員プログラムで編集可になっている場合のみ、編集が可能になります。

組織ページ

項目

説明

組織サインイン設定

オンにすると、その会員プログラムは、宿泊プランの検索前に、法人会員へのログインが求められるようになります。 組織(法人ログイン)機能を利用する場合に利用できます。

メンバーシップIDのQRコード

こちらの設定を行うと会員のお客様がアカウント画面からQRコードを表示する事が可能になります。

QRコードの暗号化(ワンタイムQRコード)

QRコードの暗号化を行い、会員チェックインの際のなりすましを防ぐことができます。

会員チェックインの際等のなりすまし防止のため、QRコードの表示される会員IDにタイムスタンプをつけて暗号化しています。 これにより、QRコードが復号化された際に、指定された期間内、例えばチェックイン直前に生成されたQRコードであることを確認できます。

QRコードで表示する会員IDにタイムスタンプをつけて暗号化されるので、受け取り側で復号化の処理が必要です。

復号化をするためには、暗号鍵が必要となります。暗号鍵の発行は、テクニカルサポートチームまでお問合せください。 設定はブランド管理画面ー会員ー会員プログラム設定ー機能設定より行えます。

メンバーシップIDの生成

メンバーシップIDの生成方法を設定できます。

項目
説明

メンバーシップIDの生成

チェックすると、初期文字を指定したメンバーシップIDが生成されます。

生成される会員IDは基本ランダムな数字の文字列、ブランド全体で重複しません。

設定

プレフィックス・メンバーシップIDの長さの設定を行います。

プレフィックス

会員IDの前に特定の文字列を追加する事が可能です。(特殊記号は設定不可)

メンバーシップIDの長さ

6~11桁で設定が可能です。

サンプルメンバーシップID

プレフィックス・メンバーシップIDの長さに従ったサンプルが表示されますプレフィックス・メンバーシップIDの長さに従ったサンプルが表示されます。

会員ログインボタンの表示

施設管理画面から [ 設定 ]→[ ウィジェット設定]を選択してください。

ログイン表示設定のタブを開いてください。

画面上部にある[ログイン表示設定]の設定をオンにします。

ブッキングウィジェット(お客様側の宿泊プラン検索画面) 上部に、「会員登録」ボタンが表示され、お客様は会員登録ができるようになります。

新規会員登録時の施設側への通知メールの設定は通知メールの設定が必要です。

通知設定についての詳しい情報は下のリンクをご確認ください。

会員プログラムの機能設定

[会員]→[会員プログラムの機能設定]を選択します。

確認リンクの有効期限・カスタムアカウントの削除・会員ランクの連携設定(TLリンカーン)に関する設定の変更が可能です。

タイトル

詳細

確認リンクの有効期限

お客様が会員登録を行った際に送られる会員登録認証の有効期限の設定が可能です。

※パスワードリセットリンク・サインアップリンク・電子メールアドレス更新リンクに使用されます。

カスタムアカウントの削除

お客様画面での会員情報の消去に関する設定が可能です。

また、画面下部の変更ボタンを押すと、お客様画面での会員ログイン時に表示されるマイアカウント画面の退会に関する注意書きを変更できます。

詳しい設定方法は下のリンクからご確認ください。 

会員ランクの連携設定(TLリンカーン)

会員ランクをTLリンカーンへ送信する方法を選択可能です。

「連携しない」を選択した場合、会員ランク送信されません。

「会員プログラム名の一部として送信」を選択した場合、「会員プログラム名(会員ランク)」の形式で送信されます。

「"SpecialServiceRequest" に設定して送信」を選択した場合、TLリンカーン予約詳細の「ご確認事項」に追加されます。

確認リンクの有効期限はセキュリティ強化のため必須です。

時間のみ変更ができます。

会員情報のインポート・ダウンロード

[会員]→[会員]を選択します。

画面右上にボタンが表示されます。

項目

説明

インポート       

会員情報を取り込むことができます。

追加

会員情報を手動で追加することができます。

CSVダウンロード

会員情報をCSV形式でダウンロードできます。

会員情報CSVダウンロード方法

[CSVダウンロード]を選択します。

[CSVダウンロード]を選択すると下のようなポップアップが表示されます。

会員CSVのダウンロードはフィルタをかけている場合、最大10,000件まで可能です。

会員CSVのダウンロードはフィルタをかけてない場合、上限はありません。

ダウンロードを行う会員数が1,000件以内の場合は直接CSVとしてダウンロードを行っていただけます。

1,000件以上10,000件以内のダウンロードはログインを行っているメールアドレスに情報が送信されます。メールに記載されているリンクからCSVとしてダウンロードを行っていただけます。

10,000件以上のダウンロードはログインを行っているいるメールアドレスに送信される、メールに記載されているリンクからCSVをZIP形式圧縮したファイルとしてダウンロードを行っていただけます。

タイトル

詳細

tripla_internal_id

tripla側で作成した会員ID

membership_program

登録している会員プログラム名

membership_id

該当のお客様の会員ID(tripla会員IDとは異なります)

rank_name

会員ランク

last_name

姓(漢字)

first_name

名(漢字)

last_name_kana

姓(ひらがな)

first_name_kana

名(ひらがな)

email

メールアドレス

email_permission

メールの送信可否

送信希望の場合:TRUE

送信拒否の場合:FALSE 

phone

電話番号

gender

性別

birthday

誕生日

language

言語

en:英語

ja:日本語

ko:韓国語

zh_hans:中国語(簡体字)

zh_hant:中国語(繁体字)

residential_country

カントリーコード

日本:JP

中国:CN

韓国:KP  等

postal_code

郵便番号

prefecture_or_state

都道府県

address

市区町村以降の住所

building_name_and_number

マンション名

registered_at

会員登録日

facility_name

登録施設名

facility_id

登録施設ID

favorite_hotels

お気に入りの施設

※APIでお気に入りの施設を設定した場合のみ出力されます。 

カントリーコードは下の一覧から選択可能です。

コード
国名

IS

アイスランド

IE

アイルランド

AZ

アゼルバイジャン

AF

アフガニスタン

US

アメリカ合衆国

AS

アメリカ領サモア

VI

アメリカ領バージン諸島

AE

アラブ首長国連邦

DZ

アルジェリア

AR

アルゼンチン

AW

アルバ

AL

アルバニア

AM

アルメニア

AI

アンギラ

AO

アンゴラ

AG

アンティグア・バーブーダ

AD

アンドラ

YE

イエメン

GB

イギリス

IO

イギリス領インド洋地域

VG

イギリス領バージン諸島

IL

イスラエル

IT

イタリア

IQ

イラク

IR

イラン・イスラム共和国

IN

インド

ID

インドネシア

UG

ウガンダ

UA

ウクライナ

UZ

ウズベキスタン

UY

ウルグアイ

EC

エクアドル

EG

エジプト

EE

エストニア

SZ

エスワティニ

ET

エチオピア

ER

エリトリア

SV

エルサルバドル

AU

オーストラリア

AT

オーストリア

AX

オーランド諸島

OM

オマーン

NL

オランダ

GH

ガーナ

GG

ガーンジー島

GY

ガイアナ

KZ

カザフスタン

QA

カタール

UM

合衆国領有小離島(ミッドウェー島・ジョンストン島・ウェーク諸島など)

CA

カナダ

CV

カボベルデ

GA

ガボン

CM

カメルーン

GM

ガンビア

KH

カンボジア

MK

北マケドニア共和国

MP

北マリアナ諸島

GN

ギニア

GW

ギニアビサウ

CY

キプロス

CU

キューバ

CW

キュラソー

GR

ギリシャ

KI

キリバス

KG

キルギス

GT

グアテマラ

GP

グアドループ島

GU

グアム

KW

クウェート

CK

クック諸島

GL

グリーンランド

CX

クリスマス島

GD

グレナダ

HR

クロアチア

KY

ケイマン諸島

KE

ケニア

CI

コートジボワール

CC

ココス(キーリング)諸島

CR

コスタリカ

KM

コモロ

CO

コロンビア

CG

コンゴ共和国

CD

コンゴ民主共和国

SA

サウジアラビア

GS

サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島

WS

サモア

ST

サントメ・プリンシペ

BL

サン・バルテルミー島

ZM

ザンビア

PM

サンピエール・ミクロン島

SM

サンマリノ

MF

サン・マルタン島

SL

シエラレオネ

DJ

ジブチ

GI

ジブラルタル

JE

ジャージー島

JM

ジャマイカ

GE

ジョージア

SY

シリア・アラブ共和国

SG

シンガポール

SX

シント・マールテン(オランダ領)

ZW

ジンバブエ

CH

スイス

SE

スウェーデン

SD

スーダン

SJ

スバールバル諸島・ヤンマイエン島

ES

スペイン

SR

スリナム

LK

スリランカ

SK

スロバキア

SI

スロベニア

SC

セーシェル

GQ

赤道ギニア

SN

セネガル

RS

セルビア

KN

セントクリストファー・ネビス

VC

セントビンセント・グレナディーン

SH

セントヘレナ・アセンションおよびトリスタンダクーニャ

LC

セントルシア

SO

ソマリア

SB

ソロモン諸島

TC

タークスカイコス諸島

TH

タイ

KR

大韓民国 (韓国)

TW

台湾

TJ

タジキスタン

TZ

タンザニア

CZ

チェコ

TD

チャド

CF

中央アフリカ

CN

中華人民共和国 (中国)

TN

チュニジア

KP

朝鮮民主主義人民共和国 (北朝鮮)

CL

チリ

TV

ツバル

DK

デンマーク

DE

ドイツ

TG

トーゴ

TK

トケラウ諸島

DO

ドミニカ共和国

DM

ドミニカ

TT

トリニダード・トバゴ

TM

トルクメニスタン

TR

トルコ

TO

トンガ

NG

ナイジェリア

NR

ナウル

NA

ナミビア

AQ

南極

NU

ニウエ

NI

ニカラグア

NE

ニジェール

JP

日本

EH

西サハラ

NC

ニューカレドニア

NZ

ニュージーランド

NP

ネパール

NF

ノーフォーク島

NO

ノルウェー

HM

ハード島・マクドナルド諸島

BH

バーレーン

HT

ハイチ

PK

パキスタン

VA

バチカン市国

PA

パナマ

VU

バヌアツ

BS

バハマ

PG

パプアニューギニア

BM

バミューダ諸島

PW

パラオ

PY

パラグアイ

BB

バルバドス

PS

パレスチナ

HU

ハンガリー

BD

バングラデシュ

TL

東ティモール

PN

ピトケアン

FJ

フィジー

PH

フィリピン

FI

フィンランド

BT

ブータン

BV

ブーベ島

PR

プエルトリコ

FO

フェロー諸島

FK

フォークランド(マルビナス)諸島

BR

ブラジル

FR

フランス

GF

フランス領ギアナ

PF

フランス領ポリネシア

TF

フランス領南方・南極地域

BG

ブルガリア

BF

ブルキナファソ

BN

ブルネイ・ダルサラーム

BI

ブルンジ

VN

ベトナム

BJ

ベナン

VE

ベネズエラ・ボリバル共和国

BY

ベラルーシ

BZ

ベリーズ

PE

ペルー

BE

ベルギー

PL

ポーランド

BA

ボスニア・ヘルツェゴビナ

BW

ボツワナ

BQ

ボネール、シント・ユースタティウスおよびサバ

BO

ボリビア多民族国

PT

ポルトガル

HK

香港

HN

ホンジュラス

MH

マーシャル諸島

MO

マカオ

MG

マダガスカル

YT

マヨット島

MW

マラウイ

ML

マリ

MT

マルタ

MQ

マルティニク

MY

マレーシア

IM

マン島

FM

ミクロネシア連邦

ZA

南アフリカ共和国

SS

南スーダン

MM

ミャンマー

MX

メキシコ

MU

モーリシャス

MR

モーリタニア

MZ

モザンビーク

MC

モナコ

MV

モルディブ

MD

モルドバ共和国

MA

モロッコ

MN

モンゴル

ME

モンテネグロ

MS

モントセラト

JO

ヨルダン

LA

ラオス人民民主共和国

LV

ラトビア

LT

リトアニア

LY

リビア

LI

リヒテンシュタイン

LR

リベリア

RO

ルーマニア

LU

ルクセンブルク

RW

ルワンダ

LS

レソト

LB

レバノン

RE

レユニオン

RU

ロシア

WF

ワリスフュチュナ

会員情報の追加方法

お客様ご自身での登録ではなく、施設側から会員情報の登録を行う方法をご案内いたします。

[追加]を選択します。

[追加]を選択すると下のような画面に遷移します。

お客様情報を入力し、会員プログラムの選択を行ってください。

会員IDは入力が無くても保存が可能です。

・施設側で会員を追加で登録した場合、ユーザーに登録に関するメールが届きません。

・会員追加された後、ユーザーが会員ログイン画面にて「パスワードをお忘れの方」よりパ  スワードを再設定しログインする必要がございます。

そのため、施設側で会員追加した後、ユーザーに追加した旨とログインする方法を案内していただく必要がございます。

会員情報のインポート方法

①CSVフォーマットをダウンロードしてください。

②以下条件を満たした上で、CSVフォーマットに取り込みたい情報をご入力ください。

条件

・必須フィールド(membership_program, rank_name, email, first_name, last_name)に空欄が無いことをご確認ください。

・新規で会員を作成する場合は、tripla_internal_idを空欄にしてください。

・tripla外で発行されたIDを付与したい場合はmembership_idを指定ください。

・会員情報を更新する場合は、登録済み会員のtripla_internal_id、または、membership_idを指定ください。

各項目の入力方法

項目

新規必須項目

既存必須項目

入力方法

tripla_internal_id

〇

新規にて会員を作成する場合、入力不要です。

membership_program

〇

〇

Tripla管理画面にて設定された会員プログラム名をご入力ください。

membership_id

〇

tripla外で発行されたIDを付与したい場合のみ、membership_idを指定ください。

rank_name

〇

〇

ランク名を入力します。

last_name

〇

〇

英文、漢字どちらでも取り込めます。

first_name

〇

〇

英文、漢字どちらでも取り込めます。

last_name_kana

〇

〇

ひらがなのみとなっております。

first_name_kana

〇

〇

ひらがなのみとなっております。

email

〇

〇

メールアドレスを入力します。

email_permission

送信希望の場合:TRUE

送信拒否の場合:FALSE

でご入力ください。

phone

ハイフンは入れても入れなくても、どちらでも取り込めます。

gender

女性:female

男性:male

とご入力ください。

birthday

YYYY/MM/DD 形式でご入力ください。

language

en:英語

ja:日本語

ko:韓国語

zh_hans:中国語(簡体字)

zh_hant:中国語(繁体字)

形式でご入力ください。

residential_country

カントリーコードを入力します。

日本:JP

中国:CN

韓国:KP  等

postal_code

ハイフンを入れて入力します。

prefecture_or_state

都道府県を入力します。

address

番地等を入力します。

building_name_and_number

マンション名・部屋番号を入力します。

registered_at

会員登録日を YYYY/MM/DD 形式でご入力ください。

時間は自動でインポートされるため、指定する必要はございません。

facility_id

会員登録を行ったホテルのID

favorite_hotels

施設名を入力します。

複数の施設がある場合、;で区切る事で入力可能です。

③入力後、アップロードください。 「前回のアップロード結果を確認」から、インポート結果をご確認いただけます。

・施設側で会員情報をインポートした場合でも、登録のメールアドレスへの通知は行われません。

会員情報の詳細

[会員]ページの一覧から、特定の会員情報をクリックすることで、 会員情報の詳細が確認できます。 管理画面にログイン後、[会員]→[会員]をクリックします。

会員画面では、CSVインポートもしくは、手動で追加した会員情報の一覧が表示されます。 また、画面上部の検索窓から、名前、ひらがな、メールアドレス、会員IDで会員情報の検索ができます。 さらに、会員プログラムの種類ごとに検索も可能です。

該当の会員をクリックすると、登録情報の画面が表示されます。

会員IDと登録日時以外の情報はこちらのページから変更可能です。

お気に入りのホテル

お客様のお気に入りのホテルを確認する事が可能です。

こちらの情報は自動で取得され、変更を行う事は出来ません。

最大50件まで表示されます。

会員登録状況の確認方法

登録ステータスを確認する事で現在の会員登録状況を確認する事が可能です。

ステータス
状態

ユーザー未登録

会員情報のみ登録されている状態

メールアドレス確認中

メールアドレスの認証が完了していない状態

※仮登録の状態のため、ログイン画面よりパスワードの再設定を行い本登録いただくか、 会員登録認証メール内のURLをクリックし本登録を行ってください。 

登録完了

全ての登録が完了している状態

詳しくは下のリンクをご確認ください。

会員情報閲覧権限の付与

施設管理者・施設運営者権限での会員閲覧可否を選択する事が可能です。

ブランド管理画面から[予約エンジン設定]→[ポイント]を選択します。

「施設のメンバーシップとポイントプログラムを有効にする」から選択が可能です。

こちらを有効にすると、施設管理者・施設運営者権限でログイン中の方でも会員の検索、ポイントの加算・減算が閲覧が可能になります。

加算・減算について権限を付与する場合は加算・減算のチェックボックスにもチェックを入れることで操作が可能になります。

画像の状態の場合閲覧のみ可能になります。

施設管理者・運営者でログインした場合に表示される画面

左側のメニュータブに[会員]が表示されるようになります。

施設管理者・運営者の画面では検索・ポイント管理のみ可能です。

検索が行われるまでは一覧として表示されません。

また、会員追加、会員情報の編集、ダウンロードはできません。

ポイント加算・減算フォーム

画面左上の[予約・ポイント履歴]を選択すると下のような画面が表示されます。

[ポイント加算/減算]からポイントの操作が可能です。

[ポイント加算/減算]を選択すると下のような形でポイントの操作が可能です。

ブランド管理者権限でログイン中の方は全施設の中から選択可能ですが、施設管理者・施設運営者権限でログイン中の方は該当施設のみ選択可能となります。

複数会員プログラムの登録

複数の会員プログラムを運用している場合、1人のお客様が複数の会員プログラムに所属することが可能です。

会員詳細画面で、所属しているプログラムの確認することができます。

会員プログラムは、[+追加する]ボタンから追加を行い、編集が可能です。

追加時に設定した会員IDから会員登録を行う事が可能です。

複数の会員プログラムに所属する設定を行う場合、該当の会員プログラムの[会員登録設定]がONになっている必要があります。

会員プログラムを使用した会員専用レートの設定

会員専用レートの設定を行う場合、会員プログラムの設定のみでなく、プロモーションの設定も必要となります。

設定を行うと下の画像のように表示されます。

プロモーションの詳しい設定方法は下のリンクからご確認ください。

カスタムパラメーターの設定

カスタムパラメーターを設定する事でより詳しい会員の情報を保存する事が可能になります。

ブランド管理画面から[会員]→[会員プログラム]→[カスタムパラメータ]を選択します。

下の画像のような画面が表示されます。

画面右上の[+カスタムパラメータ]を選択します。

カスタムパラメータの作成画面が表示されます。

タイトル
入力内容

パラメータコード

任意のコードを入力します。

パラメータタイプ

文章

はい・いいえ

数字

日にち

の中から選択します。 

パラメータ名

パラメーター名を入力します。

作成を行うと一覧画面に表示されます。

追加された内容は[会員]→[会員]から個人のページを開いた際に表示されます。

会員情報各サイトコントローラー連携内容

サイトコントローラー
会員プログラム名
会員ID
会員ランク

手間いらず

O

O

O

TLリンカーン

O

O

らく通

O

O

O

ねっぱん

X

X

X

予約後に会員を変更/削除した場合の予約変更/キャンセルについて

予約変更 ・会員を削除すると、予約変更はできなくなります。

・予約後に会員ランクを変更、会員IDを変更または会員に適用されている会員プログラムを削除すると、予約変更の内容により、送信内容が決定されます。

 減泊,減室,支払変更:最新の会員情報が送信されます。

 宿泊者情報や追加質問の変更:予約時点での会員情報を送信します。

なお、減泊,減室,支払変更などを行った後に、宿泊者情報や追加質問を変更した場合には、最新の会員が送信されます。

 

キャンセル

・会員を削除すると、キャンセル時に会員の情報が送信されなくなります。

・予約後に会員ランクを変更、会員IDを変更または会員に適用されている会員プログラムを削除すると、キャンセル時に予約時点での会員情報を送信します。

動画での設定方法ご案内

権限

作業・閲覧可否

ブランド管理者

ブランド管理・施設管理画面から作業・閲覧可

施設管理者

作業・閲覧不可

施設運営者

作業・閲覧不可

 

 

通知メール設定
カスタムアカウントの削除
会員 情報の変更・削除
プロモーション
設定あり
プレフィックス:T メンバーシップIDの長さ:6 の場合