Language 日本語
  • tripla 管理画面ヘルプページ
  • 新機能追加のご案内
  • お知らせ
    • 『tripla Pay』 決済手数料変更のお知らせ
    • 『tripla Pay 』 新決済条件のご案内
    • 過去のお知らせ
  • 弊社へのお問い合わせについて
    • 弊社へのお問い合わせについて
    • 今後のサポート窓口に関するご案内
      • web_form
    • Q&A
  • カテゴリーから探す
    • プラン
    • 予約
    • データ出力
    • 設定
    • お客様情報
    • チャットボット
    • 請求書・口座振替書・支払書
    • Google Analytics
  • 動画マニュアル
    • 動画で見るマニュアル チャットボット
    • 動画で見るマニュアル ブッキングエンジン
    • オンラインセミナー動画 ブッキングエンジン
    • オンラインセミナー動画 チャットボット
  • 施設
    • 施設・ブランドへ戻る
  • ダッシュボード
    • tripla Book ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Connect ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Book ダッシュボード(施設管理画面)
    • tripla Analytics ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Analytics ダッシュボード(施設管理画面)
    • tripla Analytics Dashboard(Brand-Level)_English ver.
    • tripla Analytics Dashboard(Facility-Level)_English ver.
    • tripla Boost ダッシュボード
    • tripla Bot ダッシュボード(ブランド管理画面)
    • tripla Bot ダッシュボード(施設管理画面)
  • 予約一覧
    • 予約一覧 メニュー
    • 予約一覧の操作方法
    • 予約確認メールの再送信
    • 予約のキャンセル
    • 予約変更処理
    • 予約一覧CSVダウンロード
    • 予約の注意メッセージの削除
  • リクエスト
    • リクエスト
  • 在庫・価格管理
    • 在庫・価格管理
    • 在庫・価格管理 販売状況・金額の確認
  • チケット
    • サポートチケット
  • チャットボット
    • チャットボット メニュー
    • ボット
    • チャットボット Webhookの設置
    • チャット履歴の確認
    • FAQの回答入力
    • インサイトメール設定
    • 自動メッセージ
    • ブランド単位での自動メッセージ設定方法
    • チャットボット アイコンに関する設定
    • チャットボット「tripla Book」オプションのURLパラメータ
    • 自動メッセージ チャット設定方法
    • チャットボットよくある質問登録
    • チャットボットへの画像挿入
    • チャットボットメニューの設定
    • チャットボット 利用規約
    • 電話からチャットボットへの誘導
    • オペレーターに接続する
    • ウィジェット フォーム作成方法
    • BRRウィジェット
    • チャットボットへのメール回答
    • LINE連携
    • Facebook Messenger連携
    • FAQウィジェット
  • 会員
    • 会員プログラム
    • 会員 アカウントロックの解除
    • 会員 情報の変更・削除
    • 会員 予約・ポイント履歴
    • SNSアカウントでの会員登録・ログイン
    • カスタムアカウントの削除
    • ポイント
    • 組織(法人)ログイン機能の設定
    • 組織CSVダウンロード
    • 登録・ログイン機能設定
  • 予約エンジン設定
    • 施設設定 部屋タイプ
    • 施設設定 プラン
    • プラン管理
    • 検索フィルタ設定
    • 組織(法人) 機能設定
    • 組織(法人) 追加項目
    • プロモーション
    • 利用規約・条件
    • 追加質問・お知らせ設定
      • 追加質問設定
      • お知らせ設定
    • グループ施設への案内機能
    • エリア設定
    • 予約のセキュリティ設定
    • 予約ウィジェットのサブドメイン化
      • サブドメインの設定 ( SSLサーバ証明書ファイルを持っている場合 )
      • サブドメインの設定 ( SSLサーバ証明書ファイルを持っていない場合 )
    • 部屋タイプの追加
    • 新規プランの追加
    • 部屋・プランが反映されない場合(TLリンカーン)
    • プランの詳細変更
    • プラン内容をコピーして新規作成
    • 日帰りプラン
    • プランオプション
    • デフォルト検索条件の設定
    • 通知メール設定
    • カスタムメールテンプレート
    • OTA価格取得・ベストレート設定
    • 子供設定
    • キャンセルポリシー設定
    • 予約変更ポリシー設定
    • オプション販売
    • 宿泊税
    • 予約可能期間の設定
    • 非会員向けのメールの同意
  • レコメンダーウィジェット
  • カスタマーデータプラットフォーム
    • tripla Connect
  • 管理者設定
    • 管理者設定 メニュー
    • カスタムメールドメイン
    • Iframe版tripla Bookの設定
    • 配配メール
    • カスタム認証
    • IPアドレス制限
    • 顧客アプリケーションを登録する
    • ダイナミックパッケージの設定
    • 権限管理
    • ブッキングウィジェット webhookの設定
  • メディア
    • 画像の一括アップロード
  • 設定
    • 施設情報の設定
    • 検索バーの設置
    • ヘッダー/フッター・デザイン設定
    • リンククリックによる予約フロー画面立ち上げ
    • 追加項目の設置
    • 検索結果の表示順位
    • 日付未定検索設定方法
    • カスタムURLの設定
    • ログイン表示設定
    • SNSアカウント利用のログイン(SSO)設定方法
    • GoogleとのSNS連携
    • Yahoo!とのSNS連携
    • 予約ウィジェットURLパラメーター
    • サブドメイン利用時の予約ウィジェットURLパラメーター
    • 利用サービス・システム連携
    • システム連携 TLリンカーン
    • tripla管理画面・TLリンカーンで設定が必要な項目の区分
    • システム連携 手間いらず・ねっぱん・らく通
    • オペレーター設定
    • Outgoing Webhooks
    • ファーストパーティークッキーの設定
    • TableCheck
    • Open AI
    • 管理画面の言語設定
  • tripla pay
    • tripla Pay
  • tripla Guide
  • 人型アイコンでの設定
    • 請求画面の確認
    • 口座振替へ変更・振替口座先変更
    • 未来の宿泊チケット清算
    • tripla Pay 請求確認
    • 管理者側プロフィール設定
    • 権限別作業条件
    • 新規コンシェルジュ追加
  • セットアップ
    • tripla管理画面へのログイン
    • ホテルブッキングサービスについて
    • JavaScriptの設置
    • チャットボットウィジェットの設定
    • コンバージョン計測(第三者タグ)
    • サブドメインのGoogle analytics設定
    • Google Analyticsのコンバージョン設定
    • WIXを使ったホームページ作成
    • WIXでのページ遷移エラー対応方法
    • WIXでのサブドメイン設定
    • Dyspatchを利用したHTMLメール制作
    • 未来の宿泊チケット
    • TripAdvisorアカウント設定方法
    • デジコの設定
    • Google Analyticsの設定
    • 「tripla Book」とGoogleホテル広告の連携
    • GA4設定手順書
      • GA4の測定ID作成方法
  • 旅行予約キャンセル保険
  • 空港直通サービス
  • お客様側での操作
    • お客様画面での予約までの流れ
    • 3Dセキュア
    • お客様画面でのキャンセル
    • 領収書のダウンロード方法
    • お客様への領収書・メールサンプル
    • お客様画面での会員登録
    • お客様画面での会員情報確認・変更
    • お客様画面での宿泊者情報の変更
  • ホームページ設定のご案内(HP制作会社用)
    • ご契約のサービスによって、設定方法が異なります
    • ①「ブッキングエンジン」サービスのみご契約の場合
    • ②「チャットボット」サービスのみご契約の場合
    • ③「ブッキングエンジン」・「チャットボット」サービスをご契約の場合
  • 利用規約
    • tripla Bot サービス利用規約
    • tripla Bookサービス利用規約
    • tripla Boost サービス利用規約
    • tripla Connect サービス利用規約
    • tripla Success サービス利用規約
    • tripla Pay利用規約(宿泊施設向け)
    • tripla Pay利用規約(ユーザー向け)
    • tripla Pay利用規約(ユーザー向け英語版)
    • 宿泊プラン提供規約(ダイナミックパッケージ)
    • DP機能利用規約
    • tripla Page サービス利用規約
    • tripla Link サービス利用規約
    • 利用規約一覧
GitBook提供
このページ内
  • 2025/5/7 更新内容
  • ・自動翻訳されたFAQがFAQページ上で明記されるようになりました。 ※本機能を正常に動作させるために、事前にFAQの自動翻訳機能を有効にする必要があります。
  • 2025/5/5
  • ・BRRウィジェットの表示ロジックが下記の通り更新されました。 デフォルトの検索条件を使用して、在庫のあるプランのみを表示します。 在庫が見つからない場合は、デフォルト条件に30日を加えた条件で再度検索を行い、在庫のあるプランを表示します。 いずれの条件でも在庫がない場合、BRRウィジェットは表示されません。
  • 2025/4/28 更新内容
  • ・DMOの施設で、親施設の部屋タイプとプランの情報をDMO施設にコピーできるようになりました。
  • 2025/4/24 更新内容
  • ・オプション在庫機能がTLリンカーンでも利用できるようになりました。
  • 2025/4/14 更新内容
  • ・チャットのAIの返信がオペレーターやユーザーのメッセージと明確に区別できるように、異なる色で表示されるようになりました。
  • 2025/4/9 更新内容
  • ・Bookの宿泊予約のキャンセル画面で予約変更を提案する表示が追加されました。
  • ・Botのインサイトメール機能がリリースしました。 ・FAQを言語別にエクスポートできるようになりました。
  • 2025/4/2 更新内容
  • ・プランエディターが新しくなりました。
  • 2025/03/12 更新内容
  • ・カスタムメールテンプレートに新しい変数 {{reservation_payment_update_url}} を追加しました。
  • 2025/03/06 更新内容
  • ・(ねっぱんをご利用の方向け)ねっぱんでも「お客様情報の変更」がOFFにできるようになりました。
  • 2025/02/26 更新内容
  • ・BRRウィジェット機能をリリースしました。
  • ・チャットボットメニューでコンパクトメニューを使用できるようになりました。
  • 2025/02/12 更新内容
  • ・部屋タイプ毎に部屋数を登録できるようになりました。
  • 2025/02/06 更新内容
  • 2025/02/05 更新内容
  • ・tripla Botのチャットリスト上で問い合わせ元がわかるようになります。
  • 2025/01/22 更新内容
  • ・メンバーシップIDのQRコードの暗号化ができるようになりました。
  • 2025/01/20 更新内容
  • ・会員情報の変更履歴を確認できるようになりました。
  • 2025/01/16 更新内容
  • ・チャットボットの吹き出しの文章を改行できるようになりました。
  • ・お知らせを表示する期間(チェックイン日基準)が設定できるようになりました。
  • 2025/01/10 更新内容
  • ・会員プログラムのランクの削除ができるようになりました。
  • 2025/01/08 更新内容
  • ・会員プログラムのEメール送信可否がデフォルトでチェックされるようになりました。
  • 2024/12/17 更新内容
  • ・tripla Botのアイコンアクションの自動メッセージでボタンを複数使用できるようになりました。また、ボタンのデザインを変更できるようになりました。
  • ・tripla Botの自動メッセージの自動翻訳ができるようになりました。
  • 2024/12/16 更新内容
  • ・予約完了後にクーポンを適用できるようになりました。
  • 2024/12/11 更新内容
  • ・オプションの説明文で改行やURLリンクの編集ができるようになりました。
  • 2024/12/4 更新内容
  • ・tripla Botのチャットリストページで下記改善を行いました。
  • 2024/11/26 更新内容
  • ・tripla Guideにサブドメインの設定ができるようになりました。
  • 2024/11/21 更新内容
  • ・予約変更ポリシー設定時に、お客様情報の変更を制限できるようになりました。
  • 2024/11/11 更新内容
  • ・tripla Guideにて、お客様画面のページ上部に画像スライダーを設定できるようになりました。
  • 2024/11/6 更新内容
  • ・tripla Guideの[SNS]にLINEを追加いたしました。
  • 2024/10/28 更新内容
  • ・tripla Guideのコンテンツ詳細設定画面にて、[カスタム画像]よりコンテンツの背景画像を設定できるようになりました。
  • ・シングルサインオン(SSO)設定を、施設毎の設定からブランド単位での設定に変更いたしました
  • 2024/10/25 更新内容
  • ・ブッキングウィジェット webhookの設定で、予約イベントの[新規予約エラー]、[予約更新エラー]、[予約キャンセルエラー]が選択できるようになりました。
  • ・回答が空欄でお客様からの質問に回答できなかったFAQのリストを、毎週金曜日の22:00(日本時間)にメールでお送りするようになりました。
  • 2024/10/21 更新内容
  • ・部屋タイプ名・プラン名とそれぞれの説明文の自動翻訳機能をご利用いただけるようになりました。
  • 2024/10/9 更新内容
  • ・tripla Guideのリクエストページのみ閲覧・編集が可能な[清掃スタッフ]の権限を追加しました。
  • 2024/10/2 更新内容
  • ・tripla ConnectのSNSブロードキャストにて、[CTAボタンを追加]を有効にしてリンクを設定すると、自動的にUTMパラメーターが追加され、コンバージョン計測ができるようになりました。
  • 2024/10/1 更新内容
  • ・TLリンカーンをご利用の施設も、日付未定検索が使えるようになりました。
  • 2024/9/30 更新内容
  • ・会員の誕生日に付与できるポイントの設定ができるようになりました。
  • 2024/9/26 更新内容
  • ・tripla Guideの表示コンテンツで[リンク]または[Editor]を選択の場合、ブランド内の他の施設にコンテンツをコピーできるようになりました。
  • 2024/9/5 更新内容
  • ・予約変更時にカード決済エラーが発生したときの現地決済への切替ができるようになりました。
  • 2024/9/4 更新内容
  • ・プロモーション設定時に、「支払いプロモーション」も設定できるようになりました。
  • 2024/9/2 更新内容
  • ・管理画面から予約変更時の料金変更(減算)に、これまで割引価格の設定のみ可能でしたが、「変更後の合計金額」の設定もできるようになりました。
  • ・TLリンカーンのご利用時、手仕舞いを「当日24時以降」に設定できるようになりました。
  • ・TLリンカーンの管理画面に設定した「手仕舞い日付」と「販売上限」データがtripla管理画面で取り込まれるようになりました。
  • 2024/8/27 更新内容
  • ・会員登録時にポイントが付与される設定ができるようになりました。
  • 2024/8/22 更新内容
  • ・プロモーションメール一覧画面に、作成中・スケジュール設定済・配信中・配信完了のステータスが表示されるようになりました。
  • ・ポイントプログラムのCSVインポート機能にて、エラーの場合などインポートの状況が表示されるようになりました。
  • 2024/8/21 更新内容
  • ・tripla Guideの表示コンテンツにて、[カスタムアイコン画像]の設定ができるようになりました。また、表示コンテンツで[Editor]を選択の場合、デスクトップ用とモバイル用のプレビュー画面を確認できるようになりました。
  • 2024/8/20 更新内容
  • ・レコメンダーウィジェットの表示時、1年間の最低価格での表示と、検索ボタンと色をカスタマイズできるようになりました。
  • 2024/8/14 更新内容
  • ・[非会員向けのメールの同意]設定にて、予約確認メールでオプトアウトリンクの送信ができるようになりました。
  • 2024/8/8 更新内容
  • ・tripla Guideの表示コンテンツにて掲載期間の設定ができるようになりました。
  • 2024/7/24 更新内容
  • ・tripla Connectの顧客セグメントV2で、ユーザーデータ(email、membership_id、tripla_internal_id)のCSVファイルをダウンロードできるようになりました。
  • 2024/7/23 更新内容
  • ・tripla Guideフライヤーにて、お客様が部屋番号入りのフライヤーのQRコードをスキャンすると、tripla Guideのウェブサイトに部屋番号が表示されるようになりました。
  • ・tripla Guideからお客様がリクエストを送信した際、リクエスト一覧画面または詳細画面にて、部屋番号が表示されるようになりました。また、内部メモを保存できるようになりました。
  • 2024/7/19 更新内容
  • ・予約変更ポリシーの設定時に、決済方法の変更(現地決済からクレジットカード事前決済に変更)の設定ができるようになりました。
  • 2024/7/12 更新内容
  • ・権限管理設定にて、施設管理者・施設運営者に対し、会員データの[閲覧のみ]、[変更]、[削除]の権限管理ができるようになりました。
  • 2024/7/10 更新内容
  • ・tripla Connectの顧客セグメントV2で、[ブランドユーザーセグメントの作成]より、プロモーションメールを送信したいメールアドレスのリストをアップロードできるようになりました。
  • 2024/7/9 更新内容
  • ・tripla Connect 顧客セグメントV2のユーザー数の項目に、[最新チェックアウト日]、[予約部屋泊数(累計)]、[累計予約金額 (合計)]が表示されるようになりました。
  • ・tripla Guideを新規導入する際、デフォルトでスイッチがONの状態になるよう変更いたしました。
  • 2024/7/3 更新内容
  • ・子供設定にて、[添い寝する子供の人数を指定する]を選択すると、子供の最大人数も選択可能になりました。
  • 2024/6/21 更新内容
  • ・空室検索時の並び順のおすすめ順の機能に[AIが決まった順番を使用]の機能がされました。
  • ・tripla Book関連のダッシュボードマニュアルを更新しました。
  • 2024/6/20 更新内容
  • ・AIのおすすめにより、それぞれのユーザーに最適な部屋タイプをプラン毎に表示することができる[レコメンダーウィジェット]の機能が追加されました。
  • 2024/6/19 更新内容
  • ・tripla Guideフライヤーにて、画像やリンク、QRコードなどの設定項目を追加しました。
  • 2024/6/11 更新内容
  • 予約一覧CSVに、インターナルIDと会員ランク名を追加いたしました。
  • 2024/6/3 更新内容
  • ・tripla Guideにて、施設周辺のレストランを表示できるようになりました。
  • 2024/5/30 更新内容
  • ・プランを一括編集できるようになりました。
  • 2024/5/23 更新内容
  • ・プランの説明(部屋タイプの説明)欄や、ブランド管理画面の[お知らせ設定]の文章を改行する際、Enterキーで改行できるようになりました。
  • 2024/5/22 更新内容
  • ・tripla Guideにて、施設周辺の観光地を表示できるようになりました。
  • ・お客様に対し、ポイント残高やポイントの有効期限に関するリマインダーメールを自動送信できるようになりました。
  • ・TLリンカーンをご利用の施設様の場合、部屋タイプ・プランは、5分ごとに自動的に管理画面へ取り込むようになりました。
  • 2024/5/15 更新内容
  • ・tripla Guideフライヤーにて、部屋番号入りのフライヤーを作成できるようになりました。
  • ・予約一覧画面で予約を検索する際、予約時に登録した文字だけでなく、ひらがなやカタカナでの検索もできるようになりました。
  • 2024/5/8 更新内容
  • ・管理画面にて、サイドバーメニューの名前を検索できるようになりました。
  • ・[ポイント失効ルール]の[失効タイミング]にて[すべてのポイント]を選択している場合、ポイントの有効期限の更新ができるようになりました。
  • 2024/5/2 更新内容
  • ・tripla GuideのSNSの項目にて、youtubeの追加ができるようになりました。
  • 2024/4/17 更新内容
  • ・tripla Guideの各表示コンテンツの[Editor]設定で、テキストや画像などの追加ができるようになりました。
  • 2024/4/3 更新内容
  • ・tripla Guideの各表示コンテンツの設定で、カスタムボットを選択できるようになりました。
  • tripla Guideがリリースしました。
  • 2024/3/11 更新内容
  • ・LINEから直接ブッキングウィジェットを開くことができるようになりました。
  • 2024/3/6 更新内容
  • ・tripla Connect プロモーションメールV2にAIが自動文章作成できるようになりました。
  • ・tripla Connect FacebookやLineにメッセージを送れるようになりました。
  • ・tripla Pay 未払いのデータについて、削除できるようになりました。
  • ・会員一覧に会員プログラムも表示できるようになりました。
  • ・ポイント失効ルールに[ポイントの移行]・[手動での追加ポイント]の失効タイミングの設定ができるようになりました。
  • 2024/2/21 更新内容
  • ・プロモーション設定時に税込でできるようになりました。
  • ・会員詳細から領収書の宛先名を変更できるようになりました。
  • tripla ai(OTA)がリリースしました。
  • リリースにより変更箇所は下記となります。
  • 2024/1/24 更新内容
  • ・Payの支払い時に、カードブランドの選択欄が追加されました。
  • 2024/1/11 更新内容
  • ・権限管理設定に、「対象の通常オプション」が追加されました。
  • ・手間いらずに会員プログラム名、会員ID、会員ランクが連携されるようになりました。
  • ・tripla Connectの顧客セグメントのカテゴリが追加されました。
  • 2023/12/20 更新内容
  • ・TLリンカーンへの会員ランク送信機能が追加されました。
  • ・クーポンプロモーションの利用回数上限をお客様ごとに設定できる機能が追加されました。
  • 2023/12/7 更新内容
  • ・予約後に会員プラグラムの情報を更新して、予約が更新/キャンセルされた場合、サイトコントローラーへの連携情報が変更されました。
  • ・ダイナミックパッケージ対応プランを表示するURLパラメータが追加されました。
  • ・ベストレート設定の割引額がそのまま適用されるように変更されました。
  • 2023/11/22 更新内容
  • ・tripla Connect プロモーションメールV2にMAGIC IMAGE機能が追加されます。
  • ・tripla Payに支払日以外のフィルター機能が追加されました。
  • 2023/11/8 更新内容
  • ・マイページのポイント機能を非表示にすることが可能になりました。
  • ・ポイントの失効期限を「最後の予約チェックアウト日から」で設定する事が可能になりました。
  • ・会員の即時ランクアップ機能が追加されました。
  • 2023/10/25 更新内容
  • ・お客様画面の会員情報ページにて、領収書の宛名を設定する事が可能になりました。
  • ・ブランド単位での自動メッセージ作成が可能になりました。
  • ・部屋タイプとプランの名前が変更された場合、自動的に削除し、新しい名前を確認後再度翻訳を行うようになりました。
  • ・会員に手動でポイントの加算・減算を行う際、対象のポイントがランクアップ対象に含まれるか選択する事が可能になりました。
  • 2023/10/11 更新内容
  • ・支払いプロモーションをご利用いただける施設が増加しました。
  • ・カスタムメールテンプレートの変数に日別室料が追加されました。
  • ・ベストレートの設定画面が変更されました。
  • ・通知メールの言語が選択できるようになりました。
  • ・ポイントの失効タイミングが選択できるようになりました。
  • ・カスタムボットでオプションが販売できるようになりました。
  • 2023/9/28 更新内容
  • ・端数切捨て割引がクーポンとして予約画面に表示されるようになりました。
  • ・メンバーシップランクの情報がお客様画面の会員ページに表示されるようになりました。
  • ・tripla Payのステータスに「処理中」が追加されました。
  • ・tripla Payの[済用URLを記載したメールを送信する]から送信されるメールの内容が変更になります。
  • ・領収書が10月からインボイス対応となります。
  • ・tripla ConnectのプロモーションメールV2で繰り返し送信を行う機能が追加されました。
  • ・チャットボットでChat GPTを利用する事が可能になりました。
  • 2023/9/22 更新内容
  • ・宿泊税をご利用の施設様で減泊・料金変更を行った場合、利用したポイントを割引金額に基づいて払い戻しを行う機能が追加されました。
  • 2023/9/13 更新内容
  • ・会員情報をらく通に通知する事が可能になりました。
  • ・割引後の合計宿泊金額をらく通に連携する事が可能になります。
  • ・管理画面で予約変更を行うとお客様画面での予約変更が行えなくなります。
  • 2023/8/30 更新内容
  • ・顧客アプリケーションを登録する機能が追加されました。
  • ・カスタムボットが使用された際、メールを自動送信する機能が追加されました。
  • ・手間いらずをご利用の施設様でカスタムメールテンプレートに枝番のある予約のQRコードを表示させることが可能になりました。
  • 2023/8/16 更新内容
  • ・予約変更ポリシーがらく通をご利用の施設様でもご利用いただけるようになりました。
  • ・宿泊税の加算されるプランを予約した場合に送信されるメールの中に、宿泊税の表記が追加されます。
  • ・非会員向けのメールの同意設定が追加されました。
  • ・らく通をご利用の施設様で法人予約を行った際の組織名と組織コード連携が可能になりました。
  • ・FAQウィジェットをホームページに追加する事が可能になりました。
  • ・在庫・価格管理 (部屋タイプ・プラン)に販売数とプラン上限数が表示されるようになりました。
  • 2023/8/2 更新内容
  • ・プランオプションの機能が追加されました。
  • ・プロモーションを作成する際に宿泊金額の端数を切り捨てる設定をする事が可能になりました。
  • ・プラン作成時、対象ユーザーを設定する際に組織を選択する事が可能になりました。
  • ・ねっぱんをご利用の施設様で、料金設定をOFFにし、ねっぱん管理画面側で6名以上の料金設定が一律の場合、tripla側で料金設定を行わなくても自動で取得する事が可能になりました。
  • ・ファーストパーティークッキーをご利用の施設様でこれまでサービスごとにURLが分かれていませんでしたが、サービス毎のURLが自動で作成されるようになりました。
  • 2023/7/18 更新内容
  • ・tripla Payで決済用URLを記載したメールを送信する事が可能になりました。
  • ・会員登録完了後に「トップページ」をクリックすると、元の検索条件画面に戻る事が可能になりました。
  • ・オプションを作成する際に宿泊税の課税対象に含めるかを設定する事が可能になりました。
  • ・宿泊税の機能をONにしている施設は予約ページで予約金額・宿泊税の変更が可能になりました。
  • ・ポイントの名称を変更する事が可能になりました。
  • ・らく通をご利用の施設様でも後払い機能をご利用いただけるようになりました。
  • ・プランの作成を行う際にオプションを追加できるようになりました。
  • ・カスタムメールテンプレートに予約リマインダー機能が追加されました。
  • 2023/7/5 更新内容
  • ・triplaサイトコントローラーをご利用の施設様で24:00以降に手仕舞を行う設定をご利用いただけるようになりました。
  • ・tripla Bookの会員機能にwebhookの機能が追加されました。
  • ・会員ランクに応じた予約期間の設定が可能になりました。
  • 2023/6/19 更新内容
  • ・カスタムメールテンプレートに、サンクスメール機能が追加されました。
  • ・在庫・価格管理の編集日付が最大1年後から10年後に変更になりました。
  • ・予約確認画面に表示される注意メッセージを削除する事が可能になりました。
  • 2023/6/7 更新内容
  • ・tripla PayのCSVダウンロードが可能になりました。
  • ・会員情報にカスタムパラメータを追加する事が可能になりました。
  • ・独自の会員マイページをご利用いただく事が可能になりました。
  • 2023/5/24 更新内容
  • ・tripla Payでデータのダウンロードが可能になりました。
  • ・ホテル管理者権限で、部屋タイプとプランの編集できる内容を制限する事が可能になりました。
  • ・プランの承認フローをOFFにする事が可能になりました。
  • ・ポイントプログラムのインポートについて、membership_idとemailのどちらかがあれば登録が可能になりました。
  • ・TLリンカーンをご利用の施設様でオプションの利用時間、質問と回答がオプション名として連携されるようになります。
  • 2023/5/10 更新内容
  • ・予約詳細画面からポイント履歴の確認を行う事が可能になりました。
  • ・お客様画面で会員ログインを行った際に組織名が全て表示されるようになりました。
  • 2023/4/26 更新内容
  • ・お客様が空室検索を行い、空室がない場合AIが新しい検索条件を表示する機能が追加されました。
  • ・会員登録ボタンをクリックした場合にどのページに遷移するかの設定を行う事が可能になりました。
  • 2023/4/12 更新内容
  • 2023/3/29 更新内容
  • ・複数部屋予約の場合部屋ごとの予約金額の変更が可能になりました。
  • ・在庫・価格管理を行う際、20件まで一括更新を行う事が可能になりました。
  • ・キャンセルポリシーを設定する際に時間の設定を行う事が可能になりました。
  • ・ボットを作成する際、Googleスプレッドシートから情報の読み込み・書き込みが可能になりました。
  • 2023/3/15 更新内容
  • ・キャンセルポリシーの設定画面を変更いたしました。
  • 2023/2/29 更新内容
  • ・ポイント付与ルールの操作画面を変更いたしました。また、消費税額の初期設定が消費税額を含める状態に変更になりました。
  • ・会員ログインボタンをクリックした場合にどのページに遷移するかの設定を行う事が可能になりました。
  • ・会員登録の際にメールを再送信するリンクが追加されました。
  • ・予約変更ポリシーをtriplaサイトコントローラーをご利用の施設様でもご使用いただけるようになりました。
  • 2023/2/14 更新内容
  • 2023/2/1 更新内容
  • ・予約ページで一度に検索をかけられる室数が8室から9室に変更になりました。
  • ・プラン作成時にお客様の会員ランクに応じた追加質問を追加する事が可能になりました。
  • 2023/1/11 更新内容
  • ・在庫・価格管理を行う際、10名以上の料金一括変更が可能になりました。
  • 2022/12/21 更新内容
  • ・プランのアーカイブが可能になりました。
  • ・プロモーションの適用条件に選択したプラン以外の全てのプランで適用する条件が追加されました。
  • ・会員CSVが200,000件を超えた場合でもダウンロード可能になりました。
  • 2022/12/06 更新内容
  • ・子供の年齢設定で乳児の最小年齢の設定が可能になりました。
  • ・お客様画面での会員情報画面が変更になりました。
  • ・らく通をご利用の施設様でもオプションがご利用いただけるようになりました。
  • 2022/11/28 更新内容
  • ・プランページを開いた時点でのプラン一覧の表示が販売中のもののみの表示されるよう変更されます。
  • 2022/11/09 更新内容
  • ・らく通をご利用の施設様でもtripla管理画面上で価格管理が可能になりました。
  • ・TLリンカーンをご利用の施設様以外の全ての施設様でベッドタイプの入力が必須になりました。
  • 2022/10/18 更新内容
  • ・tripla payの請求詳細データが管理画面からダウンロード可能になりました。
  • 2022/10/12 更新内容
  • ・ポイントインポート、手動付与を行った場合有効期限が表示されるようになります。
  • 2022/9/14 更新内容
  • ・「プラン検索結果」の設定が非表示になりました。それにより、標準で部屋別の検索結果とプラン別の検索結果が表示されます。
  • ・TLリンカーンをご利用の施設様でもプランの最小・最大宿泊日数の設定をtriplaで行えるよう変更になりました。
  • 2022/08/31 更新内容
  • ・ポイント付与ルールの設定を変更することでポイントを付与せず予約を承る事が可能になりました。
  • ・管理画面から、複数部屋検索を無効にすることが可能になりました。
  • ・TLリンカーンから最低宿泊日数と最大宿泊日数を同期されるよう変更になりました。
  • 2022/08/23 更新内容
  • ・ポイントが実際にユーザーに付与される前であれば、自動的にポイントが変更されるようになりました。
  • 2022/08/17 更新内容
  • ・TLリンカーン・手間いらずをご利用の施設様は割引を部屋単位で設定している場合の割引額の計算方法が変更になりました。
  • 2022/08/03 更新内容
  • ・プランの表示順並び替えについて
  • ・ポイントの加算/減算を行った場合の施設管理画面での表示が変更になりました。
  • 2022/07/29 更新内容
  • ・VISA/Master cardの決済会社が変更になりました。
  • 2022/06/22 更新内容
  • ・管理画面のアクセス制限が管理画面上から可能になりました。
  • ・お客様画面のマイページからご確認頂く[予約・ポイント履歴]のポイント履歴テーブルの表示が変更になりました。
  • ・triplaコネクトに新しいセグメントが追加されました。
  • ・triplaコネクトのメール機能に前回のメール送信から設定した日数以上経過していない場合メールの送信を行わない機能が追加されました。
  • ・対応していない画像をメディアに登録しようとするとエラーメッセージが表示されるようになりました。
  • 2022/6/20 更新内容
  • ・チャット画面でユーザーの状態が確認できるようになりました。
  • 2022/6/8 更新内容
  • ・triplaコネクトのメール送信にテンプレート機能が追加されました。

役に立ちましたか?

新機能追加のご案内

triplaは平均月間5つの機能が追加されます。 追加された内容とご利用方法についてご案内いたします。 ※随時更新予定・過去3カ月以内のものを表示しています。

前へtripla 管理画面ヘルプページ次へお知らせ

最終更新 3 日前

役に立ちましたか?

2025/5/7 更新内容

・自動翻訳されたFAQがFAQページ上で明記されるようになりました。 ※本機能を正常に動作させるために、事前にFAQの自動翻訳機能を有効にする必要があります。

2025/5/5

・BRRウィジェットの表示ロジックが下記の通り更新されました。 デフォルトの検索条件を使用して、在庫のあるプランのみを表示します。 在庫が見つからない場合は、デフォルト条件に30日を加えた条件で再度検索を行い、在庫のあるプランを表示します。 いずれの条件でも在庫がない場合、BRRウィジェットは表示されません。

2025/4/28 更新内容

・DMOの施設で、親施設の部屋タイプとプランの情報をDMO施設にコピーできるようになりました。

2025/4/24 更新内容

・オプション在庫機能がTLリンカーンでも利用できるようになりました。

2025/4/14 更新内容

・チャットのAIの返信がオペレーターやユーザーのメッセージと明確に区別できるように、異なる色で表示されるようになりました。

これにより、オペレーターがAIの回答かオペレーターによる回答かがわかりやすくなります。

2025/4/9 更新内容

・Bookの宿泊予約のキャンセル画面で予約変更を提案する表示が追加されました。

・Botのインサイトメール機能がリリースしました。 ・FAQを言語別にエクスポートできるようになりました。

予約のキャンセル画面で予約変更を提案する表示が追加されました。 キャンセルの代わりに日程を調整できることをユーザーに案内します。キャンセルポリシーが0であり、かつホテルが予約の自由な変更を許可している場合にのみ表示されます。 ユーザーが「予約変更」ボタンをクリックすると、元の予約と同じ検索条件(例:同じチェックイン・チェックアウト日)で予約変更の手続きが自動的に開始されます。また、この新しいボタンがクリックされたかどうかも追跡可能です。

2025/4/2 更新内容

・プランエディターが新しくなりました。

2025/03/12 更新内容

・カスタムメールテンプレートに新しい変数 {{reservation_payment_update_url}} を追加しました。

予約リマインダーのカスタムメールテンプレートに、新しい変数 {{reservation_payment_update_url}} を追加しました。 この変数を使用すると、お客様がクレジットカードで簡単に事前決済できるようになります。

これまでテンプレートを保存していない施設様には、この変数を含む新しいセクションと、ユーザーを誘導するための定型文が追加されます。

すでにテンプレートを編集・保存している場合、追加はされておりませんが、変数の利用は可能となります。 詳細は下記よりご覧くださいませ。

2025/03/06 更新内容

・(ねっぱんをご利用の方向け)ねっぱんでも「お客様情報の変更」がOFFにできるようになりました。

ねっぱんをご利用の場合でも、管理画面の「予約変更ポリシー」のメニューからお客様情報の変更をOFFにできます。

2025/02/26 更新内容

・BRRウィジェット機能をリリースしました。

・チャットボットメニューでコンパクトメニューを使用できるようになりました。

チャットボット上でベストレートを視覚的に訴求できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

コンパクトメニューかリストメニューかを選択できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2025/02/12 更新内容

・部屋タイプ毎に部屋数を登録できるようになりました。

部屋タイプ設定画面で部屋数を登録できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2025/02/06 更新内容

・チェックアウト日にポイントを再計算する機能を追加しました

「チェックアウト日にポイントを再計算」にチェックを入れると、ポイントは予約作成日に基づいて計算され、チェックアウト日にランクが更新された後、ポイントが最新のメンバーランクに基づいて再計算されます。キャンセルされた予約に関連するポイントは再計算の適用対象外、つまり計算には含まれません。

2025/02/05 更新内容

・tripla Botのチャットリスト上で問い合わせ元がわかるようになります。

お客様がウェブサイト(公式ホームページ)のチャットボットから問い合わせたのか、tripla Guideのチャットボットから問い合わせたのかを識別できるようになります。

同じお客様がウェブサイトとtripla Guideの両方のチャットボットを利用した場合、お客様が最初に問い合わせしたチャットボットに基づいて割り当てられます。 ※タイプの割り当ては機能リリース以降のチャットに適用されます。

チャット一覧ページに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2025/01/22 更新内容

・メンバーシップIDのQRコードの暗号化ができるようになりました。

QRコードの暗号化を行い、会員チェックインの際のなりすましを防ぐことができるようになりました。

QRコードで表示する会員IDにタイムスタンプをつけて暗号化されるので、受け取り側で復号化の処理が必要です。復号化をするためには、暗号鍵が必要となります。 暗号鍵の発行は、テクニカルサポートチームまでお問合せください。

2025/01/20 更新内容

・会員情報の変更履歴を確認できるようになりました。

会員詳細ページの「予約・ポイント履歴」タブに変更履歴が表示されます。これにより、お客様や施設側で変更された履歴の確認が簡単にできるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2025/01/16 更新内容

・チャットボットの吹き出しの文章を改行できるようになりました。

・お知らせを表示する期間(チェックイン日基準)が設定できるようになりました。

吹き出し内のテキストをEnterキーで改行できるようになりました。これにより、チャットボットのアイコンメッセージがより見やすくなります。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

宿泊プラン検索画面(ブッキングウィジェット)上のお知らせを表示する期間を設定できます。この期間が未設定の場合は常に空室検索画面に表示されます。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2025/01/10 更新内容

・会員プログラムのランクの削除ができるようになりました。

これまで一度作成した会員ランクは管理画面上で削除できませんでしたが、削除ができるようになりました。これにより、誤って作成してしまったランクを簡単に削除していただけます。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2025/01/08 更新内容

・会員プログラムのEメール送信可否がデフォルトでチェックされるようになりました。

会員プログラムのEメール送信可否がデフォルトでチェックされるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/12/17 更新内容

・tripla Botのアイコンアクションの自動メッセージでボタンを複数使用できるようになりました。また、ボタンのデザインを変更できるようになりました。

これまで1つしかつけられなかったボタンを複数つけられるようになりました。

ボタンのデザインや色を選択できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

・tripla Botの自動メッセージの自動翻訳ができるようになりました。

tripla Botの自動メッセージで自動翻訳ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/12/16 更新内容

・予約完了後にクーポンを適用できるようになりました。

予約変更できる項目の中に「クーポン適用を許可する」が追加されました。 チェックを入れて保存すると、お客様の予約完了画面でクーポンの適用が可能になります。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/12/11 更新内容

・オプションの説明文で改行やURLリンクの編集ができるようになりました。

オプションの説明文で改行やURLリンク、文字の太字など字体の編集ができ、より見やすく作成できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/12/4 更新内容

・tripla Botのチャットリストページで下記改善を行いました。

①フリーテキスト検索で以下各チャットの最新100件のチャットメッセージ、ホテル名、ユーザー名での検索が可能になりました。

②検索時の応答速度が向上し、読み込み速度が約0.5秒改善されました。

③最大4週間分のチャットを検索可能になりました。

チャットリストページについて詳しくは下のリンクからご確認ください。

2024/11/26 更新内容

・tripla Guideにサブドメインの設定ができるようになりました。

tripla Guideにサブドメインの設定ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/11/21 更新内容

・予約変更ポリシー設定時に、お客様情報の変更を制限できるようになりました。

予約変更ポリシー設定時に、お客様情報の変更を制限できるようになりました。

お客様情報の変更にチェックすると、予約後にお客様情報の変更が可能となります。(こちらデフォルトはチェックが入っております)

注意点: ・チェックを外した場合、予約時 「 予約後にご宿泊者の変更はできません。必ずご宿泊者の本人のお名前を入力してください。」 の注意喚起が表示されます。 ・予約完了後にお客様情報の変更はできません。(ただし、予約変更の際に、お客様情報を変更は可能となります。) ・こちらの設定がされる前の予約は、お客様情報を変更することができます。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/11/11 更新内容

・tripla Guideにて、お客様画面のページ上部に画像スライダーを設定できるようになりました。

tripla Guideにて、お客様画面のページ上部に画像スライダーを設定できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/11/6 更新内容

・tripla Guideの[SNS]にLINEを追加いたしました。

tripla Guideの[SNS]にLINEを追加いたしました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/10/28 更新内容

・tripla Guideのコンテンツ詳細設定画面にて、[カスタム画像]よりコンテンツの背景画像を設定できるようになりました。

・シングルサインオン(SSO)設定を、施設毎の設定からブランド単位での設定に変更いたしました

tripla Guideのコンテンツ詳細設定画面にて、[カスタム画像]よりコンテンツの背景画像を設定できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

シングルサインオン(SSO)設定を、施設毎の設定からブランド単位での設定に変更いたしました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/10/25 更新内容

・ブッキングウィジェット webhookの設定で、予約イベントの[新規予約エラー]、[予約更新エラー]、[予約キャンセルエラー]が選択できるようになりました。

・回答が空欄でお客様からの質問に回答できなかったFAQのリストを、毎週金曜日の22:00(日本時間)にメールでお送りするようになりました。

ブッキングウィジェット webhookの設定で、予約イベントの[新規予約エラー]、[予約更新エラー]、[予約キャンセルエラー]が選択できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

回答が空欄でお客様からの質問に回答できなかったFAQのリストを、毎週金曜日の22:00(日本時間)にメールでお送りするようになりました。

詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/10/21 更新内容

・部屋タイプ名・プラン名とそれぞれの説明文の自動翻訳機能をご利用いただけるようになりました。

部屋タイプ名・プラン名とそれぞれの説明文の自動翻訳機能をご利用いただけるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/10/9 更新内容

・tripla Guideのリクエストページのみ閲覧・編集が可能な[清掃スタッフ]の権限を追加しました。

tripla Guideのリクエストページのみ閲覧・編集が可能な[清掃スタッフ]の権限を追加しました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/10/2 更新内容

・tripla ConnectのSNSブロードキャストにて、[CTAボタンを追加]を有効にしてリンクを設定すると、自動的にUTMパラメーターが追加され、コンバージョン計測ができるようになりました。

tripla ConnectのSNSブロードキャストにて、[CTAボタンを追加]を有効にしてリンクを設定すると、自動的にUTMパラメーターが追加され、コンバージョン計測ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/10/1 更新内容

・TLリンカーンをご利用の施設も、日付未定検索が使えるようになりました。

TLリンカーンをご利用の施設も、日付未定検索が使えるようになりました。

※TLリンカーンをご利用の場合、子供区分を利用していないことが利用の条件になります。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/9/30 更新内容

・会員の誕生日に付与できるポイントの設定ができるようになりました。

会員の誕生日に付与できるポイントの設定ができるようになりました。

※会員登録完了の会員に限定します。 ※誕生日当日にポイントが付与されます。(誕生日の午前8時から順次ポイントが付与され、会員様に通知メールが送信されます)

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/9/26 更新内容

・tripla Guideの表示コンテンツで[リンク]または[Editor]を選択の場合、ブランド内の他の施設にコンテンツをコピーできるようになりました。

tripla Guideの表示コンテンツで[リンク]または[Editor]を選択の場合、ブランド内の他の施設にコンテンツをコピーできるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/9/5 更新内容

・予約変更時にカード決済エラーが発生したときの現地決済への切替ができるようになりました。

管理画面から予約変更時、事前クレジットカード決済の予約件がカードのエラーが発生し変更できない場合、現地決済に変更できるようになりました。

・カード事前決済から現地決済に変更した場合、現地決済である情報がサイトコントローラー側に通知されないので、ご注意ください。

・必要に応じて、サイトコントローラーやPMSのデータの更新をお願いします。(例:決済方法を「カード決済」から「現地決済」へ変更)

・現地決済で料金を徴収できる場合には、弊社へのご連絡は不要です。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/9/4 更新内容

・プロモーション設定時に、「支払いプロモーション」も設定できるようになりました。

支払方法によってプロモーションを設定する事が可能です。

クレジットカード事前決済での予約時に適用できるプロモーションであり、通常プロモーションとクーポンプロモーションと同時に適用可能です。

1つのブランドで作成できる支払いプロモーションは1つのみです。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/9/2 更新内容

・管理画面から予約変更時の料金変更(減算)に、これまで割引価格の設定のみ可能でしたが、「変更後の合計金額」の設定もできるようになりました。

・TLリンカーンのご利用時、手仕舞いを「当日24時以降」に設定できるようになりました。

・TLリンカーンの管理画面に設定した「手仕舞い日付」と「販売上限」データがtripla管理画面で取り込まれるようになりました。

管理画面から予約変更時の料金変更(減算)に、これまで割引価格の設定のみ可能でしたが、「変更後の合計金額」の設定もできるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

TLリンカーンのご利用時、手仕舞いを「当日24時以降」に設定できるようになりました。

TLリンカーンの場合、手仕舞いの設定はTLリンカーンの管理画面のため、「最大手仕舞い時間」は表示されません。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

TLリンカーンの管理画面に設定した「手仕舞い日付」と「販売上限」データがtripla管理画面で取り込まれるようになりました。(管理画面からの変更は出来かねます。)

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/8/27 更新内容

・会員登録時にポイントが付与される設定ができるようになりました。

会員登録時にポイントが付与される設定ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/8/22 更新内容

・プロモーションメール一覧画面に、作成中・スケジュール設定済・配信中・配信完了のステータスが表示されるようになりました。

・ポイントプログラムのCSVインポート機能にて、エラーの場合などインポートの状況が表示されるようになりました。

プロモーションメール一覧画面に、作成中・スケジュール設定済・配信中・配信完了のステータスが表示されるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ポイントプラグラムのCSVインポート機能にて、エラーの場合などインポートの状況が表示されるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/8/21 更新内容

・tripla Guideの表示コンテンツにて、[カスタムアイコン画像]の設定ができるようになりました。また、表示コンテンツで[Editor]を選択の場合、デスクトップ用とモバイル用のプレビュー画面を確認できるようになりました。

tripla Guideの表示コンテンツにて、[カスタムアイコン画像]の設定ができるようになりました。また、表示コンテンツで[Editor]を選択の場合、デスクトップ用とモバイル用のプレビュー画面を確認できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/8/20 更新内容

・レコメンダーウィジェットの表示時、1年間の最低価格での表示と、検索ボタンと色をカスタマイズできるようになりました。

レコメンダーウィジェットを設定いただくと、AIのおすすめにより、それぞれのユーザーに最適な部屋タイプをプラン毎に表示することができます。

※1年間の最低価格でプランが表示されます。 ※日付未定をオンにしている場合、日付未定未定で空室検索が表示されます。

また、検索ボタンと色をカスタマイズできます。

設定に関する詳しい情報は下のリンクのからご確認ください。

2024/8/14 更新内容

・[非会員向けのメールの同意]設定にて、予約確認メールでオプトアウトリンクの送信ができるようになりました。

[非会員向けのメールの同意]設定にて、予約確認メールでオプトアウトリンクの送信ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/8/8 更新内容

・tripla Guideの表示コンテンツにて掲載期間の設定ができるようになりました。

tripla Guideの表示コンテンツにて掲載期間の設定ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/7/24 更新内容

・tripla Connectの顧客セグメントV2で、ユーザーデータ(email、membership_id、tripla_internal_id)のCSVファイルをダウンロードできるようになりました。

tripla Connectの顧客セグメントV2で、ユーザーデータ(email、membership_id、tripla_internal_id)のCSVファイルをダウンロードできるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/7/23 更新内容

・tripla Guideフライヤーにて、お客様が部屋番号入りのフライヤーのQRコードをスキャンすると、tripla Guideのウェブサイトに部屋番号が表示されるようになりました。

・tripla Guideからお客様がリクエストを送信した際、リクエスト一覧画面または詳細画面にて、部屋番号が表示されるようになりました。また、内部メモを保存できるようになりました。

tripla Guide フライヤーにて、お客様が部屋番号入りのフライヤーのQRコードをスキャンすると、tripla Guideのウェブサイトに部屋番号が表示されるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクの[tripla Guide フライヤー]からご確認ください。

tripla Guideからお客様がリクエストを送信した際、リクエスト一覧画面または詳細画面にて、部屋番号が表示されるようになりました。また、内部メモを保存できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/7/19 更新内容

・予約変更ポリシーの設定時に、決済方法の変更(現地決済からクレジットカード事前決済に変更)の設定ができるようになりました。

予約変更ポリシーの設定時に、決済方法の変更(現地決済からクレジットカード事前決済に変更)の設定ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/7/12 更新内容

・権限管理設定にて、施設管理者・施設運営者に対し、会員データの[閲覧のみ]、[変更]、[削除]の権限管理ができるようになりました。

権限管理設定にて、施設管理者・施設運営者に対し、会員データの[閲覧のみ]、[変更]、[削除]の権限管理ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/7/10 更新内容

・tripla Connectの顧客セグメントV2で、[ブランドユーザーセグメントの作成]より、プロモーションメールを送信したいメールアドレスのリストをアップロードできるようになりました。

tripla Connectの顧客セグメントで、[ブランドユーザーセグメントの作成]より、プロモーションメールを送信したいメールアドレスのリストをアップロードできるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/7/9 更新内容

・tripla Connect 顧客セグメントV2のユーザー数の項目に、[最新チェックアウト日]、[予約部屋泊数(累計)]、[累計予約金額 (合計)]が表示されるようになりました。

・tripla Guideを新規導入する際、デフォルトでスイッチがONの状態になるよう変更いたしました。

tripla Connect 顧客セグメントV2のユーザー数の項目に、[最新チェックアウト日]、[予約部屋泊数(累計)]、[累計予約金額(合計)]が表示されるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla Guideを新規導入する際、デフォルトでスイッチがONの状態になるよう変更いたしました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/7/3 更新内容

・子供設定にて、[添い寝する子供の人数を指定する]を選択すると、子供の最大人数も選択可能になりました。

子供設定にて、[添い寝する子供の人数を指定する]を選択すると、子供の最大人数も選択可能になりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/6/21 更新内容

・空室検索時の並び順のおすすめ順の機能に[AIが決まった順番を使用]の機能がされました。

・tripla Book関連のダッシュボードマニュアルを更新しました。

空室検索時の並び順のおすすめ順の機能に[AIが決まった順番を使用]の機能がされました。

「おすすめ順」の設定は、2パータンの設定が可能です。

デフォルト設定の[AIが決まった順番を使用]は、AIのすすめ順であり、 [部屋タイプ、プランに設定されている順番を使用]は、管理画面に表示順となります。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla Book関連のダッシュボードマニュアルを更新しました。

詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/6/20 更新内容

・AIのおすすめにより、それぞれのユーザーに最適な部屋タイプをプラン毎に表示することができる[レコメンダーウィジェット]の機能が追加されました。

AIのおすすめにより、それぞれのユーザーに最適な部屋タイプをプラン毎に表示することができる[レコメンダーウィジェット]の機能が追加されました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/6/19 更新内容

・tripla Guideフライヤーにて、画像やリンク、QRコードなどの設定項目を追加しました。

tripla Guideフライヤーにて、画像やリンク、QRコードなどの設定項目を追加しました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクの[tripla Guide フライヤー]からご確認ください。

2024/6/11 更新内容

予約一覧CSVに、インターナルIDと会員ランク名を追加いたしました。

予約一覧CSVに、インターナルIDと会員ランク名を追加いたしました。

詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/6/3 更新内容

・tripla Guideにて、施設周辺のレストランを表示できるようになりました。

tripla Guideにて、施設周辺のレストランを表示できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/5/30 更新内容

・プランを一括編集できるようになりました。

プランを一括編集できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/5/23 更新内容

・プランの説明(部屋タイプの説明)欄や、ブランド管理画面の[お知らせ設定]の文章を改行する際、Enterキーで改行できるようになりました。

プランの説明(部屋タイプの説明)欄や、ブランド管理画面の[お知らせ設定]の文章を改行する際、Enterキーで改行できるようになりました。(<br>の入力や、半角スペースを2回入力しなくても改行できるようになりました。) *<br>タグと同時に設定すると、改行が重複になりますのでご注意ください。

詳細をHTML形式で設定する場合、Enterでの改行が正しく設定されない可能性がございますので、必要に応じて適切なタグを使い分けてください。

※下記画像のマークをクリックすると、設定中の内容と実際の表示画面をリアルタイムで確認いただけますので、事前にプレビュー画面で改行が正しく表示されるかご確認いただくことをお勧めします。

[プランの説明]欄の改行に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ブランド管理画面の[お知らせ設定]の改行に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/5/22 更新内容

・tripla Guideにて、施設周辺の観光地を表示できるようになりました。

・お客様に対し、ポイント残高やポイントの有効期限に関するリマインダーメールを自動送信できるようになりました。

・TLリンカーンをご利用の施設様の場合、部屋タイプ・プランは、5分ごとに自動的に管理画面へ取り込むようになりました。

tripla Guideにて、施設周辺の観光地を表示できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

お客様に対し、ポイント残高やポイントの有効期限に関するリマインダーメールを自動送信できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

TLリンカーンをご利用の施設様の場合、部屋タイプ・プランは、5分ごとに自動的に管理画面へ取り込むようになりました。

TLリンカーンのシステム連携に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/5/15 更新内容

・tripla Guideフライヤーにて、部屋番号入りのフライヤーを作成できるようになりました。

・予約一覧画面で予約を検索する際、予約時に登録した文字だけでなく、ひらがなやカタカナでの検索もできるようになりました。

tripla Guideフライヤーにて、部屋番号入りのフライヤーを作成できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクの「tripla Guide フライヤー」からご確認ください。

予約一覧画面で予約を検索する際、予約時に登録した文字だけでなく、ひらがなやカタカナでの検索もできるようになりました。

予約一覧の操作方法に関する詳細は下のリンクからご確認ください。

2024/5/8 更新内容

・管理画面にて、サイドバーメニューの名前を検索できるようになりました。

・[ポイント失効ルール]の[失効タイミング]にて[すべてのポイント]を選択している場合、ポイントの有効期限の更新ができるようになりました。

管理画面にて、サイドバーメニューの名前を検索できるようになりました。

[ポイント失効ルール]の[失効タイミング]にて[すべてのポイント]を選択している場合、ポイントの有効期限の更新ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/5/2 更新内容

・tripla GuideのSNSの項目にて、youtubeの追加ができるようになりました。

tripla GuideのSNSの項目にて、youtubeの追加ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/4/17 更新内容

・tripla Guideの各表示コンテンツの[Editor]設定で、テキストや画像などの追加ができるようになりました。

tripla Guideの各表示コンテンツの[Editor]設定で、テキストや画像などの追加ができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/4/3 更新内容

・tripla Guideの各表示コンテンツの設定で、カスタムボットを選択できるようになりました。

tripla Guideの各表示コンテンツの設定で、カスタムボットを選択できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla Guideがリリースしました。

従来は紙やVODで表示していた館内案内をスマートフォンでお使いいただけるサービスです。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/3/11 更新内容

・LINEから直接ブッキングウィジェットを開くことができるようになりました。

LINEから直接ブッキングウィジェットを開くことができるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2024/3/6 更新内容

・tripla Connect プロモーションメールV2にAIが自動文章作成できるようになりました。

・tripla Connect FacebookやLineにメッセージを送れるようになりました。

・tripla Pay 未払いのデータについて、削除できるようになりました。

・会員一覧に会員プログラムも表示できるようになりました。

・ポイント失効ルールに[ポイントの移行]・[手動での追加ポイント]の失効タイミングの設定ができるようになりました。

プロモーションメールV2にAIが自動文章作成できるようになりました。 目的・施設・プロモーションを選択し、短い文書を入力すると文章が生成され、文書の長さ・文体・翻訳(多言語)の調整も可能です。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

FacebookやLineにメッセージを送れるようになりました。

顧客セグメント V2で、[メッセンジャー・チャネル]を選択して作成します。 その後、SNSブロードキャストで、該当セグメントを選択して設定を可能です。

※注意点 メッセンジャー・チャネルのユーザーセグメントは、LINEやFacebookなどのプラットフォームを通じてホテルとチャットをする個人です。LINEやFacebookでログインして予約ウィジェットにアクセスするユーザーは対象外です。

ステータスが[未払い]のデータについては、一覧からの該当項目にチェック入れて削除するか、該当データを開く、一番下の[削除]ボタンをクリックして削除可能です。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員一覧に会員プログラムも表示できるようになりました。

ポイント失効ルールに[ポイントの移行]・[手動での追加ポイント]の失効タイミングの設定ができるようになりました。

2024/2/21 更新内容

・プロモーション設定時に税込でできるようになりました。

・会員詳細から領収書の宛先名を変更できるようになりました。

プロモーション設定時に税込でできるようになりました。

注意点 ・既存の作成済みのプロモーションには影響ございません。既存の【税抜】での計算となります。 ・既存の作成済みのプロモーションを一度【税込】に変更すると、【税抜】に戻すことはできません。 ・新規プロモーションはデフォルトで【税込】になります。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員詳細から領収書の宛先名を変更できるようになりました。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

リリースにより変更箇所は下記となります。

・カスタムメールテンプレートメールは、現地決済で予約するお客様にのみ送信するようになりました。

・プランの販売設定に「公式サイトモード」の設定ができるようになりました。

・予約一覧で、予約経路の確認ができるようになりました。

・お知らせ設定時に、triplaBook・triplaOTAどちらに表示されるかの設定ができるようになりました。

・マイアカウントの予約一覧画面で、予約経路の確認ができるようになりました。

オンラインクレジットカード決済で予約するお客様には、「予約確認」と「予約リマインダー」テンプレートは送信できません。 現地決済で予約するお客様にのみ送信するできます。 「サンクス」はすべてのお客様に送信できます。

該当プランはtripla ai上にプランが表示されなくなります。該当プランは公式サイトのみに掲載します。 チェックない場合は、tripla ai上・公式サイト上で掲載可能です。

予約経路の詳細は下記となります。 ・triplaBook:公式サイトからの現地決済の予約 ・triplaOTA:tripla aiサイトからのすべての予約 ・triplaBook -> triplaOTA:公式サイトからの事前クレジットカード決済の予約 ・WBF:ダイナミックパッケージプランとして販売の予約

お知らせ設定時にtriplaBook、triplaOTAどちらに表示されるかの設定が可能です。 triplaBook:公式サイトからの予約(現地決済のみ) triplaOTA:tripla aiからの予約

マイアカウントの「予約一覧」画面にて、 各予約経路を確認することができます。

2024/1/24 更新内容

・Payの支払い時に、カードブランドの選択欄が追加されました。

Payの支払い時に、カードブランドの選択欄が追加されました。

2024/1/11 更新内容

・権限管理設定に、「対象の通常オプション」が追加されました。

・手間いらずに会員プログラム名、会員ID、会員ランクが連携されるようになりました。

・tripla Connectの顧客セグメントのカテゴリが追加されました。

ブランド管理画面の【権限管理】設定に、「対象の通常オプション」の項目を追加しました。 初期値はオン(施設管理者が編集可能)です。

権限管理の設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

手間いらずに会員プログラム名、会員ID、会員ランクが連携されるようになりました。

会員情報各サイトコントローラー連携内容に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla Connectの顧客セグメントのカテゴリに、「直近キャンセル日」、「直近キャンセル・チェックアウト日」、「直近キャンセル施設」および「直近キャンセル理由」が追加されました。

顧客セグメントのカテゴリに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/12/20 更新内容

・TLリンカーンへの会員ランク送信機能が追加されました。

・クーポンプロモーションの利用回数上限をお客様ごとに設定できる機能が追加されました。

TLリンカーンへの会員ランク送信機能が追加されました。 送信の設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

クーポンプロモーションの利用上限をお客様ごとに設定できる機能が追加されました。

会員登録がされている場合、利用回数はアカウント単位で計算されます。 非会員登録の場合、利用回数はメールアドレス単位で計算されます。 ※クーポンの適用方法で「デフォルトでクーポンを適用する」を選択した場合、現在の管理画面では設定できますが、実際利用制限が適用できません。

設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/12/7 更新内容

・予約後に会員プラグラムの情報を更新して、予約が更新/キャンセルされた場合、サイトコントローラーへの連携情報が変更されました。

・ダイナミックパッケージ対応プランを表示するURLパラメータが追加されました。

・ベストレート設定の割引額がそのまま適用されるように変更されました。

予約後に会員プラグラムの情報を更新して、予約が更新/キャンセルされた場合、サイトコントローラーへの連携情報が変更されました

会員プログラムに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ダイナミックパッケージ対応プランを表示するURLパラメーター (dynamic_package=wbf) が追加されました。

これに伴い、空室検索ページに「航空券付きで予約する」トグルも追加されました。

予約ウィジェットのURLパラメーターに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

サブドメイン利用時のURLパラメーターに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ベストレート設定のOTAの最低価格に対する割引額は、税込として扱い、指定された割引額をそのまま適用するように変更されました。

ベストレート設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/11/22 更新内容

・tripla Connect プロモーションメールV2にMAGIC IMAGE機能が追加されます。

・tripla Payに支払日以外のフィルター機能が追加されました。

tripla Connect プロモーションメールV2にMAGIC IMAGE機能が追加されます。

AIによって生成された画像をメールに埋め込むことが可能です。

プロモーションメールV2に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla Payに支払日以外のフィルター機能が追加されました。

支払予定日・支払日・返金日・ステータス・支払対象にフィルタをかける事が可能です。

tripla Payに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/11/8 更新内容

・マイページのポイント機能を非表示にすることが可能になりました。

・ポイントの失効期限を「最後の予約チェックアウト日から」で設定する事が可能になりました。

・会員の即時ランクアップ機能が追加されました。

マイページのポイント機能を非表示にすることが可能になりました。

ポイントについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ポイントの失効期限を「最後の予約チェックアウト日から」で設定する事が可能になりました。

ポイントについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員の即時ランクアップ機能が追加されました。

こちらの設定をONにすると1年に1度のランクアップから、条件を満たした翌日にランクアップされます。

こちらの機能をONにすると、ポイントプログラムを開始した段階で条件を満たしている会員は即時条件を満たしているランクとして表示されます。

ポイントに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/10/25 更新内容

・お客様画面の会員情報ページにて、領収書の宛名を設定する事が可能になりました。

・ブランド単位での自動メッセージ作成が可能になりました。

・部屋タイプとプランの名前が変更された場合、自動的に削除し、新しい名前を確認後再度翻訳を行うようになりました。

・会員に手動でポイントの加算・減算を行う際、対象のポイントがランクアップ対象に含まれるか選択する事が可能になりました。

お客様画面の会員情報ページにて、領収書の宛名を設定する事が可能になりました。

宛名の設定を行うと領収書をダウンロードする際に自動的に入力されます。

お客様画面での会員情報確認・変更に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ブランド単位での自動メッセージ作成が可能になりました。

ブランド単位での自動メッセージを作成すると、配下の全施設で利用する事が可能です。

詳しい設定方法は下のリンクからご確認ください。

部屋タイプとプランの名前が変更される場合、元々翻訳されていた名前と一致しないため、一時的に他言語の元翻訳は自動的に削除され、日本語に変更されます。tripla側が変更された名前の確認を行い、他言語を再翻訳します。

部屋タイプ・プランについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員に手動でポイントの加算・減算を行う際、対象のポイントがランクアップ対象に含まれるか選択する事が可能になりました。

ポイントの加算・減算に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/10/11 更新内容

・支払いプロモーションをご利用いただける施設が増加しました。

・カスタムメールテンプレートの変数に日別室料が追加されました。

・ベストレートの設定画面が変更されました。

・通知メールの言語が選択できるようになりました。

・ポイントの失効タイミングが選択できるようになりました。

・カスタムボットでオプションが販売できるようになりました。

支払いプロモーションが全てのサイトコントローラーでご利用いただけるようになりました。ただし、割引後連携を設定している場合には、ご利用いただけません。

また、支払いプロモーションに対象プランを設定する事が可能になりました。

プロモーションに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

カスタムメールテンプレートの変数に日別室料が追加されました。

{{reservation_rooms_info_daily_rate}}

例

料金詳細:

・2023/10/01 : ¥10,000

カスタムメールテンプレートに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ベストレートの設定画面が変更されました。

管理画面で設定するベストレートの割引額が税込になりました。

ベストレートに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

通知メールは、これまで予約者の言語で送信されていましたが、設定により常に日本語のメールを受信できるようになりました。

通知メール設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ポイントの失効タイミングが選択できるようになりました。

ポイントに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

カスタムボットでオプションが販売できるようになりました。

カスタムボットに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/9/28 更新内容

・端数切捨て割引がクーポンとして予約画面に表示されるようになりました。

・メンバーシップランクの情報がお客様画面の会員ページに表示されるようになりました。

・tripla Payのステータスに「処理中」が追加されました。

・tripla Payの[済用URLを記載したメールを送信する]から送信されるメールの内容が変更になります。

・領収書が10月からインボイス対応となります。

・tripla ConnectのプロモーションメールV2で繰り返し送信を行う機能が追加されました。

・チャットボットでChat GPTを利用する事が可能になりました。

端数切捨て割引がクーポンとして予約画面に表示されるようになりました。

※BRRが適応されている場合は表示されません。

プロモーションについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

メンバーシップランクの情報がお客様画面の会員ページに表示されるようになりました。

会員に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla Payのステータスに「処理中」が追加されました。

お客様が決済処理を行っている最中に表示されます。

tripla Payに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla Payの[済用URLを記載したメールを送信する]から送信されるメールの内容が変更になります。

タイトル:ご請求に関するご案内:[Name of Facility] より

本文:※ 本メールにご返信いただいてもお応えできませんのでご了承ください。

[Name of Facility] よりご案内

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 お手数をおかけいたしますが、下記のご利用に関する請求内容をご確認いただき、お支払いの手続きをお願いいたします。

【今回のご請求内容】 [Payment Subject]

【ご請求金額】 [Amount]

【お支払い期限】 [Expected payment date]までとなります。

もし既にお支払いいただいている場合や請求内容に誤りがある場合、またご不明な点がある場合には、お手数ですが下記の連絡先までお問い合わせをお願いいたします。

[Name of Facility] 電話:[Phone number] Email:[Email]

※ このメールはtripla株式会社のシステムによって自動的に送信されています。 ※ 本メールにご返信いただいてもお応えできませんのでご了承ください。

tripla Payに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

領収書が10月からインボイス対応となります。

インボンス制度の登録番号をtriplaに連絡して、その番号がtriplaに登録されると、triplaが発行する領収書に、triplaの登録番号が追加されて、インボイス制度に対応した領収書が発行されるようになります。 登録がない場合には、triplaの登録番号は領収書に記載されず、「こちらの施設は適格請求書発行事業者ではありません」という記載が追加されます。

宿泊料金に宿泊税が含まれている場合には、宿泊税の設定が必要です。

領収書に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

宿泊税に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla ConnectのプロモーションメールV2で繰り返し送信を行う機能が追加されました。

プロモーションメールV2に関する詳しい設定方法は下のリンクからご確認ください。

チャットボットでChat GPTを利用する事が可能になりました。

Open AIアカウントを作成し、APIキーをシステムに保存する事で利用可能です。

Open AIアカウントのアカウント作成・連携についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/9/22 更新内容

・宿泊税をご利用の施設様で減泊・料金変更を行った場合、利用したポイントを割引金額に基づいて払い戻しを行う機能が追加されました。

宿泊税をご利用の施設様で減泊・減室を行った場合、利用したポイントを変更金額に基づいて払い戻しを行う機能が追加されました。

・複数日程の場合、ポイントは1泊目から割り当てられ、初日の宿泊料金よりもポイント値引きの金額の方が大きい場合には、ポイント値引きが2日目に適用されます。 そのため、ポイントが適用された宿泊日が減泊対象になっている場合には、その分のポイントがユーザーに返却されます。

・複数部屋利用、部屋の料金によってポイントが按分されています。 そのため、減室の場合には、減室対象となる部屋に利用されているポイントがユーザーに返却されます。

予約の変更に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/9/13 更新内容

・会員情報をらく通に通知する事が可能になりました。

・割引後の合計宿泊金額をらく通に連携する事が可能になります。

・管理画面で予約変更を行うとお客様画面での予約変更が行えなくなります。

会員情報をらく通に通知する事が可能になりました。

会員情報に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

割引後の合計宿泊金額をらく通に連携する事が可能になります。

ご希望の場合担当営業までお問い合わせください。

管理画面で予約変更(料金変更(減算)、減室、減泊)を行うとお客様画面での予約変更が一切行えなくなります。

管理画面で予約変更を行った際のメール通知にも変更ができない旨記載されます。

予約の変更についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/8/30 更新内容

・顧客アプリケーションを登録する機能が追加されました。

・カスタムボットが使用された際、メールを自動送信する機能が追加されました。

・手間いらずをご利用の施設様でカスタムメールテンプレートに枝番のある予約のQRコードを表示させることが可能になりました。

こちらの画面ではユーザーがログインしようとしたときに表示する名前・ボタンの色の設定、ホテルのロゴの追加を行う事が可能です。

顧客アプリケーションを登録するに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

カスタムボットが使用された際、[ユーザー確認メールを送信する]にチェックが入っていた場合、メールアドレスの登録があるお客様には自動でメッセージが送信されます。

メールはBCCでホテルにも送信されます。

カスタムボットに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

手間いらずをご利用の施設様でカスタムメールテンプレートに枝番のある予約のQRコードを表示させることが可能になりました。

[予約したお部屋情報の欄にチェックイン用QRコードを追加]を選択する事で挿入可能です。

カスタムメールテンプレートに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/8/16 更新内容

・予約変更ポリシーがらく通をご利用の施設様でもご利用いただけるようになりました。

・宿泊税の加算されるプランを予約した場合に送信されるメールの中に、宿泊税の表記が追加されます。

・非会員向けのメールの同意設定が追加されました。

・らく通をご利用の施設様で法人予約を行った際の組織名と組織コード連携が可能になりました。

・FAQウィジェットをホームページに追加する事が可能になりました。

・在庫・価格管理 (部屋タイプ・プラン)に販売数とプラン上限数が表示されるようになりました。

予約変更ポリシーがらく通をご利用の施設様でもご利用いただけるようになりました。

予約変更ポリシーに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

宿泊税の加算されるプランを予約した場合に送信されるメールの中に、宿泊税の表記が追加されます。

カスタムメールテンプレートについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

非会員向けのメールの同意設定が追加されました。

こちらを有効にすると会員でないお客様にもプロモーションメールの受け取り可否を確認する事が可能になります。

詳しい設定方法は下のリンクからご確認ください。

らく通をご利用の施設様で法人予約を行った際の組織名と組織コード連携が可能になりました。

詳しい設定方法は下のリンクからご確認ください。

FAQウィジェットをホームページに追加する事が可能になりました。

追加すると下の画像のような画面を表示させることが可能です。

FAQに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

在庫・価格管理 (部屋タイプ・プラン)に販売数とプラン上限数が表示されるようになりました。

詳しい確認方法は下のリンクからご確認ください。

2023/8/2 更新内容

・プランオプションの機能が追加されました。

・プロモーションを作成する際に宿泊金額の端数を切り捨てる設定をする事が可能になりました。

・プラン作成時、対象ユーザーを設定する際に組織を選択する事が可能になりました。

・ねっぱんをご利用の施設様で、料金設定をOFFにし、ねっぱん管理画面側で6名以上の料金設定が一律の場合、tripla側で料金設定を行わなくても自動で取得する事が可能になりました。

・ファーストパーティークッキーをご利用の施設様でこれまでサービスごとにURLが分かれていませんでしたが、サービス毎のURLが自動で作成されるようになりました。

TLリンカーンをご利用の施設様以外の施設様で、プランオプションの機能が追加されました。

プランオプションとは、最初からプランに含まれているオプションのことを指します。

お客様が予約を行う際にオプションを別途追加することなく予約を行って頂く事が可能です。

複数のプランオプションを設定し、1つが在庫切れになった場合、設定を行ったプランも在庫切れと判断され、自動的にtriplaBookの検索結果から非表示になります。

例:早割30プラン (駐車場とドリンクバー付き)

駐車場の在庫=0

ドリンクバー=10

上に記載した条件の場合、triplaBookの検索結果が非表示になります。

また、オプションの料金を抜いた金額で宿泊税の計算を行う事が可能です。

プランオプションについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

プロモーションを作成する際に宿泊金額の端数を切り捨てる設定をする事が可能になりました。

利用をご希望の場合担当営業までご連絡ください。

端数切捨て割引の詳しい設定方法は下のリンクからご確認ください。

プラン作成時、対象ユーザーを設定する際に会員プログラムで組織を設定している場合、組織を選択する事が可能になりました。

プランの詳しい作成方法は下のリンクからご確認ください。

・ねっぱんをご利用の施設様で、料金設定をOFFにし、ねっぱん管理画面側で6名以上の料金設定が一律の場合、tripla側で料金設定を行わなくても自動で取得する事が可能になりました。

在庫・価格管理に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ファーストパーティークッキーをご利用の施設様でこれまでサービスごとにURLが分かれていませんでしたが、サービス毎のURLが自動で作成されるようになりました。

ブッキングエンジン:ファーストパーティークッキーを設定したURL+/book

チャットボット:ファーストパーティークッキーを設定したURL+/chatbot

ファーストパーティークッキーについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/7/18 更新内容

・tripla Payで決済用URLを記載したメールを送信する事が可能になりました。

・会員登録完了後に「トップページ」をクリックすると、元の検索条件画面に戻る事が可能になりました。

・オプションを作成する際に宿泊税の課税対象に含めるかを設定する事が可能になりました。

・宿泊税の機能をONにしている施設は予約ページで予約金額・宿泊税の変更が可能になりました。

・ポイントの名称を変更する事が可能になりました。

・らく通をご利用の施設様でも後払い機能をご利用いただけるようになりました。

・プランの作成を行う際にオプションを追加できるようになりました。

・カスタムメールテンプレートに予約リマインダー機能が追加されました。

tripla Payで決済用URLを記載したメールを送信する事が可能になりました。

tripla Payについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員登録完了後に「トップページ」をクリックすると、元の検索条件画面に戻る事が可能になりました。

検索を行っている途中に会員登録を行った場合、会員登録完了後もとの検索条件を維持した画面に戻る事が可能です。

triplaサイトコントローラーをご利用の施設様で宿泊税の設定を行っている場合、オプションを作成する際に宿泊税の課税対象に含めるかを設定する事が可能になりました。

オプションについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

宿泊税の機能をONにしている施設は予約ページで予約金額・宿泊税の変更が可能になりました。

予約の変更についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ポイントの名称を変更する事が可能になりました。

ポイントに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

らく通をご利用の施設様でも後払い機能をご利用いただけるようになりました。

後払いの設定方法につきましては下のリンクからご確認ください。

プランの作成を行う際にオプションを追加できるようになりました。

任意の通常オプションを選択すると、プランを予約するお客様の追加購入ページに自動で追加されます。

詳しいプランの作成方法については下のリンクからご確認ください。

カスタムメールテンプレートに予約リマインダー機能が追加されました。

カスタムメールテンプレートに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/7/5 更新内容

・triplaサイトコントローラーをご利用の施設様で24:00以降に手仕舞を行う設定をご利用いただけるようになりました。

・tripla Bookの会員機能にwebhookの機能が追加されました。

・会員ランクに応じた予約期間の設定が可能になりました。

triplaサイトコントローラーをご利用の施設様で24:00以降に手仕舞を行う設定をご利用いただけるようになりました。

詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

tripla Bookの会員機能にwebhookの機能が追加されました。

会員の新規作成・会員の情報更新・会員の削除が行われた際に情報を受け取る設定が可能です。

詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員ランクに応じた予約期間の設定が可能になりました。

全てのユーザーと会員で別の予約期間を設定する事が可能です。

予約期間の設定についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/6/19 更新内容

・カスタムメールテンプレートに、サンクスメール機能が追加されました。

・在庫・価格管理の編集日付が最大1年後から10年後に変更になりました。

・予約確認画面に表示される注意メッセージを削除する事が可能になりました。

カスタムメールテンプレートに、サンクスメール機能が追加されました。

カスタムメールテンプレートについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

在庫・価格管理の編集日付が最大1年後から10年後に変更になりました。

在庫・価格管理についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

予約確認画面に表示される注意メッセージを削除する事が可能になりました。

設定方法については下のリンクからご確認ください。

2023/6/7 更新内容

・tripla PayのCSVダウンロードが可能になりました。

・会員情報にカスタムパラメータを追加する事が可能になりました。

・独自の会員マイページをご利用いただく事が可能になりました。

tripla Payの支払いデータのインポートが可能になりました。

インポートはtripla Payの画面から可能です。

tripla Payについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員情報にカスタムパラメータを追加する事が可能になりました。

お客様の情報を追加する事が可能です。

カスタムパラメータに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

独自の会員マイページをご利用いただく事が可能になりました。

登録・ログイン設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/5/24 更新内容

・tripla Payでデータのダウンロードが可能になりました。

・ホテル管理者権限で、部屋タイプとプランの編集できる内容を制限する事が可能になりました。

・プランの承認フローをOFFにする事が可能になりました。

・ポイントプログラムのインポートについて、membership_idとemailのどちらかがあれば登録が可能になりました。

・TLリンカーンをご利用の施設様でオプションの利用時間、質問と回答がオプション名として連携されるようになります。

tripla PayでデータのCSVダウンロードが可能になります。

フィルターをかけた状態でのダウンロードも可能です。

tripla Payについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ホテル管理者権限で、部屋タイプとプランの編集できる内容を制限する事が可能になりました。

権限管理に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

プランの承認フローをOFFにする事が可能になりました。

プランの承認フローに関する詳しい情報下のリンクからご確認ください。

ポイントプログラムのインポートについて、membership_idとemailのどちらかがあれば登録が可能になりました。

ポイントプログラムに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

TLリンカーンをご利用の施設様でオプションの利用時間、質問と回答がオプション名として連携されるようになります。

オプションに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/5/10 更新内容

・予約詳細画面からポイント履歴の確認を行う事が可能になりました。

・お客様画面で会員ログインを行った際に組織名が全て表示されるようになりました。

予約詳細画面からポイント履歴の確認を行う事が可能になりました。

予約画面についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

お客様画面で会員ログインを行った際に組織名が全て表示されるようになりました。

会員ログインについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/4/26 更新内容

・お客様が空室検索を行い、空室がない場合AIが新しい検索条件を表示する機能が追加されました。

・会員登録ボタンをクリックした場合にどのページに遷移するかの設定を行う事が可能になりました。

お客様が空室検索を行い、空室がない場合AIが新しい検索条件を表示する機能が追加されました。

会員登録ボタンをクリックした場合にどのページに遷移するかの設定を行う事が可能になりました。

[会員]→[登録・ログイン設定]を選択します。

[会員登録ページのURL変更]にチェックを入れる事で変更が可能です。

登録・ログイン設定についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/4/12 更新内容

・会員画面の画面遷移が会員名のボタンからも可能になりました。

・オプションの在庫管理機能が追加されました。

・管理画面の会員ページからお客様のお気に入りのホテルを確認する事が可能になりました。

会員画面の画面遷移が会員名のボタンからも可能になりました。

会員画面についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

オプションの在庫管理機能が追加されました。

[在庫管理]をONにする事で利用可能です。

また、オプション詳細画面の[毎日の在庫管理]をONにする事でも、日ごとにオプションの在庫数を管理する事が可能です。

変更画面

詳しい使用方法は下のリンクからご確認ください。

管理画面の会員ページからお客様のお気に入りのホテルを確認する事が可能になりました。

[会員]→[会員]から閲覧を行いたい会員を選択する事で確認可能です。

また、こちらの情報は自動で取得され、変更を行う事は出来ません。

最大50件まで表示されます。

会員に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/3/29 更新内容

・複数部屋予約の場合部屋ごとの予約金額の変更が可能になりました。

・在庫・価格管理を行う際、20件まで一括更新を行う事が可能になりました。

・キャンセルポリシーを設定する際に時間の設定を行う事が可能になりました。

・ボットを作成する際、Googleスプレッドシートから情報の読み込み・書き込みが可能になりました。

複数部屋予約の場合部屋ごとの予約金額の変更が可能になりました。

※一度減額を行うと減額を行う前の状態には戻せません。

※複数回減額を行った場合、最新の減額情報が適応され、加算はされません。

予約の変更についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

在庫・価格管理を行う際、20件まで一括更新を行う事が可能になりました。

在庫価格管理に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

キャンセルポリシーを設定する際に時間の設定を行う事が可能になりました。

※0時と24時の選択は出来ません。

※キャンセル料の割合が最も高い設定のみに適応されます。

※パーセンテージが重複している場合、時間軸はそのパーセンテージに関連付けられている最も遠い日付に適用されます。

お客様画面では下の画像のように時間の入った形で表示されます。

※時間の設定がない場合は23:59と表示されます。

キャンセルポリシーに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

ボットを作成する際、Googleスプレッドシートから情報の読み込み・書き込みが可能になりました。

詳しい使用方法については下のリンクからご確認ください。

2023/3/15 更新内容

・キャンセルポリシーの設定画面を変更いたしました。

キャンセルポリシーの設定画面を変更いたしました。

キャンセルポリシーを作成する際には、No Showの列が表示され、編集はできません。

最初の列として、「0日前、100%の料金」という設定がデフォルトで表示されます(%のみ変更可能です)

※「0日前」の列を削除することはできません。

キャンセルポリシーについての詳しいご案内は下のリンクからご確認ください。

2023/2/29 更新内容

・ポイント付与ルールの操作画面を変更いたしました。また、消費税額の初期設定が消費税額を含める状態に変更になりました。

・会員ログインボタンをクリックした場合にどのページに遷移するかの設定を行う事が可能になりました。

・会員登録の際にメールを再送信するリンクが追加されました。

・予約変更ポリシーをtriplaサイトコントローラーをご利用の施設様でもご使用いただけるようになりました。

ポイント付与ルールの操作画面を変更いたしました。また、消費税額が新規施設の初期設定で消費税額を含める状態に変更になりました。

ポイント付与ルールについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員ログインボタンをクリックした場合にどのページに遷移するかの設定を行う事が可能になりました。

設定方法についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員登録の際にメールを再送信するリンクが追加されました。

会員登録についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

予約変更ポリシーをtriplaサイトコントローラーをご利用の施設様でもご使用いただけるようになりました。

予約変更ポリシーについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/2/14 更新内容

・ダイナミックパッケージのキャンセルポリシーの制限が7日から20日に変更になりました。

ダイナミックパッケージのキャンセルポリシーの制限が7日から20日に変更になりました。

ダイナミックパッケージについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/2/1 更新内容

・予約ページで一度に検索をかけられる室数が8室から9室に変更になりました。

・プラン作成時にお客様の会員ランクに応じた追加質問を追加する事が可能になりました。

予約ページで一度に検索をかけられる室数が8室から9室に変更になりました。

初期設定で9室に設定されます。

部屋検索制限の変更は施設管理画面から[設定]→[ウィジェット設定]の中の予約ウィジェットから可能です。

予約ごとの部屋数制限は1回の予約につき35室です。

この数を超えて予約することはできません。

予約ごとの検索制限の変更も、施設管理画面から[設定]→[ウィジェット設定]の中の予約ウィジェットから可能です。

※子供の区分が設定されている場合、予約制限は検索制限と同じです。

※日付指定なしの検索の場合、予約制限は検索制限と同じです。

追加質問作成時にお客様の会員ランクに応じた追加質問を追加する事が可能になりました。

施設管理画面の[予約エンジン設定]→[追加質問・お知らせ設定]の追加質問から対象ユーザーを選択する事が可能です。

現在のブランド管理画面の追加質問と同じようにご利用いただけます。

追加質問に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2023/1/11 更新内容

・在庫・価格管理を行う際、10名以上の料金一括変更が可能になりました。

在庫・価格管理を行う際、20名までの料金一括変更が可能になりました。

在庫・価格管理についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2022/12/21 更新内容

・プランのアーカイブが可能になりました。

・プロモーションの適用条件に選択したプラン以外の全てのプランで適用する条件が追加されました。

・会員CSVが200,000件を超えた場合でもダウンロード可能になりました。

プランの販売状況が販売中・売止のほかにアーカイブを選択する事が可能になりました。

アーカイブに設定したプランは、プランの一覧画面でステータスをアーカイブに変更し検索する事で確認する事が可能です。

また、予約履歴ページ等にも表示されます。

TLリンカーン以外のサイトコントローラーをご利用の施設様は、アーカイブを行ったプランを販売中・売止めに変更する事も可能です。

一度アーカイブを行ったプランを別の状態に変更する場合、下の画像のような警告メッセージが表示されます。

※TLリンカーンをご利用の施設様は、プランの情報が同期されている為、TLリンカーン上の設定が売止めの場合のみ、アーカイブに設定する事が可能です。

プランについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

プロモーションの適用条件に選択したプラン以外の全てのプランで適用する条件が追加されました。

[除外するプランを選択]を選択すると、プラン一覧が表示されます。

除外するプランを選択し、保存をすると選択したプラン以外の全てのプランにプロモーションが適応されます。

プロモーションについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

会員CSVが200,000件を超えた場合でもダウンロード可能になりました。

会員CSVのダウンロードについて詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2022/12/06 更新内容

・子供の年齢設定で乳児の最小年齢の設定が可能になりました。

・お客様画面での会員情報画面が変更になりました。

・らく通をご利用の施設様でもオプションがご利用いただけるようになりました。

子供の年齢設定で幼児の最小年齢の設定が可能になります。

子供の設定に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

お客様画面での会員情報画面が変更になります。

今までは[マイアカウント]の中に支払情報がありましたが、別のタブとして表示されます。

お客様画面での会員情報について詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

らく通をご利用の施設様でもオプションがご利用いただけるようになりました。

オプション販売に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2022/11/28 更新内容

・プランページを開いた時点でのプラン一覧の表示が販売中のもののみの表示されるよう変更されます。

プランページを開いた時点でのプラン一覧の表示が販売中のもののみの表示されるよう変更されます。

売止のプランを含めて表示させる場合は[ステータス]か[売止]を選択して下さい。

プランについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2022/11/09 更新内容

・らく通をご利用の施設様でもtripla管理画面上で価格管理が可能になりました。

・TLリンカーンをご利用の施設様以外の全ての施設様でベッドタイプの入力が必須になりました。

らく通をご利用の施設様でもtripla管理画面上で価格管理が可能になりました。

一度設定をONにすると変更ができませんのでご注意ください。

価格管理に関する詳細は下のリンクからご確認ください。

TLリンカーンをご利用の施設様以外の全ての施設様でベッドタイプの入力が必須になりました。

別途タイプを設定したうえで台数を0に設定する事は可能です。

部屋タイプの設定についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2022/10/18 更新内容

・tripla payの請求詳細データが管理画面からダウンロード可能になりました。

tripla payの請求詳細データが管理画面からダウンロード可能になりました。

請求詳細データの詳しいご案内は下のリンクからご確認ください。

2022/10/12 更新内容

・ポイントインポート、手動付与を行った場合有効期限が表示されるようになります。

ポイントインポート、手動付与を行った場合有効期限が表示されるようになります。

※有効期限を指定しない場合現在から100年後で表示されます。

ポイントに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2022/9/14 更新内容

・「プラン検索結果」の設定が非表示になりました。それにより、標準で部屋別の検索結果とプラン別の検索結果が表示されます。

・TLリンカーンをご利用の施設様でもプランの最小・最大宿泊日数の設定をtriplaで行えるよう変更になりました。

標準で部屋別の検索結果とプラン別の検索結果が表示されるように、仕様が変更されました。

それにより、「プラン検索結果」の設定が非表示になりました。

部屋別の検索結果とプラン別の検索結果、どちらを最初に表示するのかは、今まで通り選択が可能です。

プラン検索結果についての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

現在TLリンカーンをご利用の施設様の場合、プランの最小・最大宿泊日数をTLリンカーンからtriplaに一日に一度取り込みを行っております。

TLリンカーン上で設定を変更してから、取り込みが行われるまで、最大で36時間程度のタイムラグが生じます。

そのため、tripla上でも編集を可能にしました。これにより、タイムラグなく、最小・最大宿泊日数の設定を行う事が可能になります。

なお、tripla上にTLリンカーンと異なる設定をした場合でも、取り込み時にTLリンカーンでの設定で上書きされます。

プランの最小・最大宿泊日数の設定についての詳しい設定方法は下のリンクからご確認ください。

2022/08/31 更新内容

・ポイント付与ルールの設定を変更することでポイントを付与せず予約を承る事が可能になりました。

・管理画面から、複数部屋検索を無効にすることが可能になりました。

・TLリンカーンから最低宿泊日数と最大宿泊日数を同期されるよう変更になりました。

ポイント付与ルールの設定を変更することでポイントを付与せず予約を承る事が可能になりました。

付与ポイントが0の場合、メンバーがBWで部屋予約の際に「この予約でxxxxポイントが加算されますと表示されていたものが表示されなくなります。

ブランド管理画面から、[ポイント]→[ポイントプログラム]→[ポイント付与ルール]を開く事で確認が可能です。ポイント付与ルールのチェックボックスをオフにする、もしくはポイント付与率を0にすることで設定可能です。

ポイントについての詳しい情報は下のリンクをご確認ください。

複数部屋検索を無効にすることが可能になりました。

無効にする場合、[設定]→[ウィジェット設定]→[予約ウィジェット]からチェックボックスのチェックを外してご利用ください。

検索バーの詳しい設定については下のリンクをご確認ください。

TLリンカーンから最低宿泊日数と最大宿泊日数を同期されるよう変更になりました。

それに伴い、既存のデータはTLリンカーンの情報で上書きされます。 TLリンカーンから情報を取得するので、tripla管理画面上では変更できなくなりました。

また、これまでのプラン同期とは別の方法によって取得を行っている為、同期ボタンでは同期されません。

午前5時から順次、自動的に同期を開始するので午前中には更新された情報が反映される見込みです。

宿泊日数の設定については下のリンクからご確認ください。

2022/08/23 更新内容

・ポイントが実際にユーザーに付与される前であれば、自動的にポイントが変更されるようになりました。

管理画面上で予約変更をした場合、これまでポイントの変更が行われなかったのですが、ポイントが実際にユーザーに付与される前であれば、自動的にポイントが変更されるようになりました。

既にポイントがユーザーに付与されている場合には、予約変更が完了した際に、注意書きが表示されます。

なお、管理画面でチェックアウト日を変更した場合でも、ポイントの有効開始/有効期限は、変更されません。

ポイントの確認方法は下のリンクからご確認ください。

2022/08/17 更新内容

・TLリンカーン・手間いらずをご利用の施設様は割引を部屋単位で設定している場合の割引額の計算方法が変更になりました。

サイトコントローラーをTLリンカーン・手間いらずに設定されている施設様のみ、割引情報を人數単価に割り当てて、単価が既に値引きされた状態での連携を行う際の計算方法が変更になります。割引を部屋単位で設定している場合、割引額と人数により割り切れない場合がございます。例:割引額1,000円、ゲスト人数3人等 この場合、1人あたりの割引額を333円として、差額が1円あると明記してサイトコントローラーに連携されておりました。今回のリリースで割引額が1,002円になり、1人あたりの割引額が334円になります。計算方法は割引額を人数で割って、小数点以下の数字を切り上げ、1人あたりの割引額の算出を行います。※割引額は、最大で 参加人数 - 1円増える可能性があります。

プロモーションについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2022/08/03 更新内容

・プランの表示順並び替えについて

・ポイントの加算/減算を行った場合の施設管理画面での表示が変更になりました。

検索時に表示される、部屋やプランの表示順は、管理画面で設定されている順番で表示され、同じ部屋やプラン内の並び順のみ、検索画面の設定によりお客様が変更する事が可能になっておりました。 並び替えを安い順、高い順で設定した場合には、部屋やプランの一番安い価格、または高い価格を基準にして、並び替えを行い、さらに同じ部屋やプラン内の並び替えを行うように変更になります。

施設管理画面から確認できるポイント履歴に手動でオペレーターがポイントの加算/減算を行った場合、施設IDと施設名が表示されるよう変更になりました。お客様画面での表示は今まで通り、明細表示内容のみの表示となります。

例:下の画像のようにポイントの加算を行った場合

下の画像のように表示されます。 

ポイント履歴に関する詳細は下のリンクからご確認ください。

2022/07/29 更新内容

・VISA/Master cardの決済会社が変更になりました。

VISA/Master cardの決済会社が変更になりました。それに伴いカード決済を行う際にカードブランドの選択が必要になります。また、3Dセキュア2.0対応に伴って、カード決済の場合には、個人情報に関する同意のチェックボックスが表示されます。

※新しい決済会社では、1度に100万円を超える決済がPayPalではできないので、決済額が100万円を超える場合、VISAかMaster cardを選択するとエラーを表示します。

2022/06/22 更新内容

・管理画面のアクセス制限が管理画面上から可能になりました。

・お客様画面のマイページからご確認頂く[予約・ポイント履歴]のポイント履歴テーブルの表示が変更になりました。

・triplaコネクトに新しいセグメントが追加されました。

・triplaコネクトのメール機能に前回のメール送信から設定した日数以上経過していない場合メールの送信を行わない機能が追加されました。

・対応していない画像をメディアに登録しようとするとエラーメッセージが表示されるようになりました。

管理画面のアクセス制限が管理画面上から可能になりました。

現在ご希望を頂いている施設様のみ弊社側からアクセス制限を行っておりましたが、施設様の管理画面から操作が可能になります。

詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

利用可能ポイントと獲得予定ポイントに分けて表示されるようになりました。

利用可能ポイントに表示されるステータス:詳細

獲得ポイント:ポイントが利用可能になった時に足される数値 予約 - {Reservtion ID} - 利用可能: {xxxx/xx/xx} - 有効期限: {xxxx/xx/xx}

利用ポイント:ポイントを使って予約した時のマイナス数値 利用 - {Reservtion ID}

期限切れポイント:ポイントの期限が切れた時のマイナス数値 期限切れ: {xxxx/xx/xx}

払い戻しポイント:ポイントを使って予約したものをキャンセルした時に払戻されるポイント

キャンセル: {Reservtion ID}

利用可能ポイントの一番右の列に「合計」という項目が追加されます。

該当するポイント取引が行われた際にいくらユーザーがポイントを持っているか表示されます。

獲得予定ポイントに表示されるステータス:詳細

獲得予定ポイント:予約を取った時に未来付与されるポイント数値 予約 - {Reservtion ID} - 利用可能: {xxxx/xx/xx} - 有効期限: {xxxx/xx/xx}

※獲得予定ポイントが有効になったタイミングで獲得予定ポイントからレコードが削除されて、利用可能ポイントに移行します。

予約IDはリンクになっていて、クリックすると該当する予約に遷移する事が可能です。

会員情報に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

triplaコネクトに新しいセグメントが追加されました。

今現在ユーザー保持している利用可能ポイントを等しい・より大きい・以上・より小さい・以下で設定する事が可能です。

triplaコネクトに関しての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

triplaコネクトのメール機能に前回のメール送信から設定した日数以上経過していない場合メールの送信を行わない機能が追加されました。

選択すると配信間隔の設定が可能です。

※前回配信日を1日目とカウントいたします。

※最大180日まで設定可能です。

※スケジュール配信を使っている場合は、日程を入力すると現時点での該当ユーザー数がアップデートされますが、実際にメールが配信されるタイミングで最終的な人数が確定する為あくまでも参考値としてご利用ください。

triplaコネクトのメール送信に関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

画像ファイルのアップロード(プラン&部屋編集画面)でメディアにて対応しているファイル以外をアップロードすると以下のエラーメッセージが表示されるようになりました。

アップロードできるのはjpg/jpeg/gif/png形式のみです。

2022/6/20 更新内容

・チャット画面でユーザーの状態が確認できるようになりました。

チャット画面でユーザーの状態が確認できるようになりました。

ユーザーがアクティブな場合は緑、チャットボットのページを閉じている場合は灰色で表示されます。

この機能は新しいチャットにのみに適用され、3週間以上前の古いチャットでは表示されません。

ユーザーステータスは5分ごとに更新されます。

チャットについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

2022/6/8 更新内容

・triplaコネクトのメール送信にテンプレート機能が追加されました。

テンプレートのプルダウンからテンプレートを選択する事が可能になりました。

現状はクーポン割引のみ使用可能です。

選択をするとタイトルと本文にテンプレートが表示されます。

triplaコネクトに関する詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

triplaコネクトのメール送信にスケジュール機能が追加されました。

スケジュールの設定を行うと日程と時間を設定する事が可能です。

※未来の日程、かつ直近3ヶ月以内までの日時を設定する事が可能です。

※スケジュールがONになっているときは通常の[メールを配信する]は選択できません。

triplaコネクトについての詳しい情報は下のリンクからご確認ください。

・インサイトメール機能がリリースしました。詳しくは ・FAQを言語別にエクスポートできるようになりました。ダウンロードしたい言語にのみチェックを入れると、その言語のみダウンロードできます。

(OTA)がリリースしました。

URL:

(tripla aiとは何かは👉をご参考に~)

【お支払い方法】 以下のリンクよりクレジットカードにてお支払い手続きをお願いいたします。(手数料はかかりません)

こちら
カスタムメールテンプレート
BRRウィジェット
チャットボットメニューの設定
部屋タイプの追加
ポイント
チャット履歴の確認
会員プログラム
会員 予約・ポイント履歴
チャットボット アイコンに関する設定
お知らせ設定
会員プログラム
会員プログラム
チャットボット アイコンに関する設定
チャットボット アイコンに関する設定
予約変更ポリシー設定
オプション販売
チャット履歴の確認
tripla Guide
予約変更ポリシー設定
tripla Guide
tripla Guide
tripla Guide
SNSアカウント利用のログイン(SSO)設定方法
ブッキングウィジェット webhookの設定
FAQの回答入力
部屋タイプの追加
新規プランの追加
tripla Guide
tripla Connect
日付未定検索設定方法
ポイント
tripla Guide
予約変更処理
プロモーション
予約変更処理
施設設定 プラン
プラン
ポイント
tripla Connect
ポイント
tripla Guide
レコメンダーウィジェット
非会員向けのメールの同意
tripla Guide
tripla Connect
tripla Guide
tripla Guide
予約変更ポリシー設定
権限管理
tripla Connect
tripla Connect
tripla Guide
子供設定
検索結果の表示順位
tripla Book ダッシュボード(ブランド管理画面)
tripla Book ダッシュボード(施設管理画面)
レコメンダーウィジェット
tripla Guide
予約一覧CSVダウンロード
tripla Guide
プラン管理
新規プランの追加
お知らせ設定
tripla Guide
ポイント
システム連携 TLリンカーン
tripla Guide
予約一覧の操作方法
会員 予約・ポイント履歴
tripla Guide
tripla Guide
tripla Guide
tripla Guide
LINE連携
tripla Connect
tripla Connect
tripla Pay
ポイント
プロモーション
会員 情報の変更・削除
tripla ai
https://tripla.ai/
https://tripla.io/2024/01/15/triplaai/
カスタムメールテンプレート
新規プランの追加
予約一覧の操作方法
お知らせ設定
お客様画面での会員情報確認・変更
tripla Pay
権限管理
会員プログラム
tripla Connect
会員プログラム
プロモーション
会員プログラム
予約ウィジェットURLパラメーター
サブドメイン利用時の予約ウィジェットURLパラメーター
OTA価格取得・ベストレート設定
tripla Connect
tripla pay
ポイント
ポイント
ポイント
お客様画面での会員情報確認・変更
ブランド単位での自動メッセージ設定方法
部屋タイプの追加
プランの詳細変更
会員 予約・ポイント履歴
プロモーション
カスタムメールテンプレート
OTA価格取得・ベストレート設定
通知メール設定
ポイント
チャットボット Webhookの設置
プロモーション
お客様画面での会員情報確認・変更
tripla pay
https://bw.staging.tripla.ai?code=60afebc3ac8e15c5d0a497b1ec41d611&triplaPaymentNo=d08d8eb7c33b
tripla pay
領収書のダウンロード方法
宿泊税
tripla Connect
Open AI
予約変更処理
会員プログラム
予約変更処理
顧客アプリケーションを登録する
チャットボット Webhookの設置
カスタムメールテンプレート
予約変更ポリシー設定
カスタムメールテンプレート
非会員向けのメールの同意
組織(法人) 機能設定
FAQの回答入力
在庫・価格管理
プランオプション
プロモーション
新規プランの追加
在庫・価格管理
ファーストパーティークッキーの設定
tripla pay
オプション販売
予約変更処理
ポイント
新規プランの追加
新規プランの追加
カスタムメールテンプレート
施設設定 プラン
ブッキングウィジェット webhookの設定
予約可能期間の設定
カスタムメールテンプレート
在庫・価格管理
予約の注意メッセージの削除
tripla pay
会員プログラム
登録・ログイン機能設定
tripla Pay
権限管理
プラン承認フローの設定
ポイント
オプション販売
予約一覧 メニュー
お客様画面での会員情報確認・変更
登録・ログイン機能設定
お客様画面での会員情報確認・変更
オプション販売
会員プログラム
予約変更処理
在庫・価格管理
キャンセルポリシー設定
チャットボット Webhookの設置
キャンセルポリシー設定
ポイント
登録・ログイン機能設定
お客様画面での会員登録
予約変更ポリシー設定
ダイナミックパッケージの設定
検索バーの設置
追加質問設定
在庫・価格管理
新規プランの追加
プロモーション
会員プログラム
子供設定
お客様画面での会員情報確認・変更
オプション販売
新規プランの追加
在庫・価格管理
部屋タイプの追加
請求画面の確認
ポイント
検索結果の表示順位
新規プランの追加
ポイント
検索バーの設置
新規プランの追加
お客様画面での会員情報確認・変更
会員 予約・ポイント履歴
プロモーション
会員 予約・ポイント履歴
IPアドレス制限
お客様画面での会員情報確認・変更
tripla Connect
tripla Connect
チャット履歴の確認
tripla Connect
tripla Connect
tripla管理画面
空室検索画面